「異世界モノ」の始祖ってどの作品なの???
- 2023.05.14
- 異世界・なろう系
1:
Re:ゼロから始める異世界生活か?
5:
異世界モノ?
異世界転生モノ?
異世界転生モノ?
11:
>>5
異世界転生な
異世界転生な
13:
>>11
異世界モノな
異世界モノな
2:
ゼロの使い魔
3:
>>2
あれ異世界転生だったのか
あれ異世界転生だったのか
7:
>>3異世界転移だな
4:
ダンバイン
67:
>>4
アニメはマジでコレかもな
アニメはマジでコレかもな
12:
ラムネスなんじゃなかったか?
16:
小説なら「不思議の国のアリス」(1865年)
アニメなら「ポールのミラクル大作戦」(1976年)
アニメなら「ポールのミラクル大作戦」(1976年)
19:
>>16
そういうことじゃねえよ
「異世界転生」を流行らせた原点は何かって聞いてんだ
そういうことじゃねえよ
「異世界転生」を流行らせた原点は何かって聞いてんだ
46:
>>19
最初に昨今のブームに誘導したのは「ゼロの使い魔」だろ
小説2004年~全28巻 アニメ2006年~全3期
深夜アニメとしては「エルフを狩るモノたち」
漫画1994年~全22巻 アニメ1996年~全2期
があったけど異世界転移モノとしては先に続く作品が無かった
5年遅かったらこれからブームに繋がった可能性はあった
最初に昨今のブームに誘導したのは「ゼロの使い魔」だろ
小説2004年~全28巻 アニメ2006年~全3期
深夜アニメとしては「エルフを狩るモノたち」
漫画1994年~全22巻 アニメ1996年~全2期
があったけど異世界転移モノとしては先に続く作品が無かった
5年遅かったらこれからブームに繋がった可能性はあった
31:
>>19
じゃあそういうことじゃん
じゃあそういうことじゃん
25:
なろう系に限定してもリゼロではないんじゃね
28:
>>25
じゃあ何になるんだ?
まじでわからん
SAOはちょっと違うし
じゃあ何になるんだ?
まじでわからん
SAOはちょっと違うし
34:
>>28
いやリゼロとSAOならまだSAOだろ
認めない作品に難癖つけて結局リゼロだけ残しそうだなお前
いやリゼロとSAOならまだSAOだろ
認めない作品に難癖つけて結局リゼロだけ残しそうだなお前
61:
人気の走りなら、リゼロよりもこのすばを推す
63:
>>61
いや、このすばはリゼロあっての人気だと思う
俺好きだけど
いや、このすばはリゼロあっての人気だと思う
俺好きだけど
154:
転移ものだと
ラノベとかオタ方面だとゼロ魔で
夕方アニメ少年漫画だとなんだろうなメルヘヴンとかその辺か?
なろう発祥は移り変わり激しいから分からんなSAOの頃は異世界って言うよりもゲームから戻って来れないとかゲームの世界に行ったりとか
ラノベとかオタ方面だとゼロ魔で
夕方アニメ少年漫画だとなんだろうなメルヘヴンとかその辺か?
なろう発祥は移り変わり激しいから分からんなSAOの頃は異世界って言うよりもゲームから戻って来れないとかゲームの世界に行ったりとか
156:
まあ一般化したのはゼロ魔やな
6:
ここまでレイアースなし
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683957541/
関連記事
コメント(74件)
コメントをどうぞ
ネバーエンディングストーリー
SAOは異世界ものじゃないんだけど、今の異世界転生の流れを作ったな
ステータス云々は間違いなくこの系統だしな
SAOが作ったのはMMO物の流行りと正ヒロイン一強の流れでしょ
竿がヒットするまでそもそも異世界転生もの自体がほぼなかったしなあ
ソードアートオンラインのアニメ化が成功して流れが一気にシフトしたイメージ
二次ではちょいちょい転生ってあったぞ
原作キャラの兄弟とか
でもSAOは.hack//の後追い作品で二番煎じだよな元々は
SAO以前のラノベは伝奇物系が多かったしな
2023-05-15 03:40
SAOはドットハックより古い定期
SAOのパクリ元はUOとかクラインの壺よ
公開したのはどっちも2002年だから大した差じゃない
ただメディア展開は当然ながら.hackの方が先だから印象はこっちが強くみえるのは仕方ない
強く見えるのは仕方ないってねぇそれで後追いと言うのを正当化とか片寄ってんね
SAOのプロトタイプの同人まで含めれば更に古くなるのよね
まぁ.hack//がSAOのパクリなんて言うつもりはないけどね、.hack//が先だってマウントは的外れってだけでさ
めっちゃキレてて草
正当性とかそんな話誰もしてないやん
後出しで情報出してきたりしてる辺りよっぽど効いたんやな
横からで申し訳ないけどSAOのプロトタイプとかそんなのあったの?
ググってもそれらしいのが一切ヒットしないんだけど
そもそも関係ない話題からのいきなりな.hackの謎マウントがなぁ
プロトタイプと名乗ってるわけではないけどフルダイブしてMMO世界で云々って形のエロ同人の短編があるんだ
名乗ってる訳じゃないって何だそりゃ
外野が勝手にプロトタイプです!と決めつけて、それを根拠にしてこっちが先だ!って主張してんの?
自分で書いてておかしいと思わなかったのかこれ
.hackの小説発表が2002年4月でSAOのネット掲載は2002年11月と後だけど
電撃ゲーム小説大賞に投稿予定でその締め切りが2002年の4月とあるから割と同時期。
MMORPGが爆発的に流行したのもこの時期だからネタ被りしてもおかしくはないな。
ワタル、レイアース、エルハザード、ふしぎ遊戯らへんじゃねーの?
今みたいな憑依型じゃないけど、転生モノならぼくの地球を守って
なろうの異世界モノのルーツなら、なのはとゼロの使い魔
なろうの前身のにじファン時代、二次創作書いてた作者達がオリジナル風にアレンジして投稿してたから
なろうはずっとなろうだぞ
にじふぁんはなろうが二次作品を分離するために途中で新たに作ったやつ
ゼロの使い魔とかダンバイン(スパロボ)とか二次創作のクロスオーバーものが混じって出来たのがなろうの異世界転移ものやな
だから転生しても大体元世界の容姿のまま(このすば、スマホ太郎)が主流で、今の別人に転生ってタイプは無職転生以後急増した感じ、人間以外になる奴は転スラかな
八男の作者がゼロの使い魔の2次創作で
ギーシュの弟(オリキャラ)に転生する話書いてたし
無職転生よりも前からそういう系統流行ってたぞ
>流行らせた原点は何かって聞いてんだ
最初に流行らせた原点って言っとけばいいのに後出しするこういう馬鹿嫌い
少なくてもなろうは後追いばかりだから違うわな
ゼロ魔の前からEVAとかの二次作品とかネット小説では異世界転移とか腐るほど有ったし、アニメの世界に生まれ変わる的な転生なら沢山あった
ダンバインだろ
ドクラエより前の作品だから凄いわ
他人の作ったテンプレ下地しか擦れない三流なろう作品とは格が違う
そもそもこの手の話題でなろう系異世界転生と並べて語っていいようなもんじゃない
ロボットアニメの議論でドラえもんを持ってくるくらいナンセンス
2023-05-14 13:50
なろうに限定するなら無職しかないんじゃないの
なろうとかに限ってるは訳では無いかと転移でも転生でも異世界ものの元祖は?って聞いてるみたいですし。
別に無職で真新しいって思った設定無かったけどな、面白くて人気出たから似た設定の作品は増えたけども
無職も設定はかなり他の作品の後追いだぞ
ダンバインは生きたまま召喚されて、元の世界に帰って来たりしてるしな
死んで転生するやつとはまた別かと
転成トラックもかみさま神様転生もなろうではないな、理想郷とか個人サイトとかで流行ってた
初期のなろうは二次創作のが有名な場所だったし一次作品の流行りを生み出せる影響力なんて全くなかったぞ
なろうから一次作品の流行りを生み出せたっけ?
2023-05-14 16:07
悪役令嬢とかはなろう発じゃない?
悪役令嬢は発明品だったんだな
魔改造の類だと思ってたよ
令嬢は悪役サイドを主人公に据えてメタ視点で物語を書いていく作品の一種でしょ
魔改造の方が近い
魔改造というかバリエーションだな
そのバリエーションを魔改造と言い変えてるだけじゃん
ふ、ふしぎ遊戯…
異世界ハーレムものならあかほり作品のどれかかな
雰囲気的にも今のなろうとそっくりだと思う
流行らせた原点は作品を崇拝した人達だから原点は俺だよ?
な~に勘違いしてん?作品が原点とか有り得ないだろw
俺に評価されなければただの紙切れよ
ロードス島戦記とかはファンタジー世界の先駆けみたいなイメージはある。
エルフというテンプレはだいたいこいつの影響大きい。
最近の異世界モノって既存の種族ばっかりでその世界ならではの種族って見ない気がする。
種族名は微妙に違ったとしても見た目は獣人、エルフ、魔族みたいなテンプレから脱してない
エルフ自体は指輪物語からいるしロードスでは耳が異常に長いところだけなので魔改造のたぐいでしかない
北欧神話におけるエルフとファンタジー世界のエルフとでまた違うんだよね。
見た目的にはフェアリーのようなエルフもあるわけだし。
特徴的な耳や森に住んでる設定のテンプレができたのはすげーなと思うわ。
フェンリルとかでかい狼でしかないのは悲しい
日本のラノベだとなんだろうな?
海外のも含めて異世界(それに近い感じのもの)に行くってんなら『火星のプリンセス』とかが近いノリで最初なのかな?
昔の作品はなんと言うか、そういえば異世界転移転生物だなってなるのが多いな
経緯と目的の違いかな
異世界ってだけで終わらせないんだよね
バイストンウェルとかセフィーロとかわかりやすい名称があったり
独自の文化がしっかりしててナーロッパではない。
今のなろうの前身がゼロ使のSSサイト?集団?だったと聞いた気がする。
アイデア自体は火星のプリンセスとかコネチカットのヤンキーとか結構古くて、そこから散発的に異世界転移・転生作品が出ていた感じかな?
ダンバインの設定から知ってる人はもう老害オタクだろ
ろくに反論できなくて絞り出した言葉がレッテル貼りか
僕ちゃんの大好きななろう作品を貶されて悔しいねぇ〜
そもそも今時ネット漁れば設定資料なんて幾らでも出てくるしな
古い作品だから詳しいのはジジババとか言ってる方がよっぽど時代に取り残されてる
スパロボでしかダンバイン知らないやつもいっぱいいるよな。
>古い作品だから詳しいのはジジババとか言ってる
その調べればわかることを聞いてる奴らしかここで見たことないけどなあ
自分の好きな作品の名前が挙がらないから悔しいんだよな
>名無しの読者さん 2023-05-14 22:37
お前みたいな構ってちゃんばかりなんだよ
2023-05-15 07:42
かまってあげなきゃよくね?
構うヤツはちゃんと選んでるよ
自分で調べることもできない奴の発言はだいたい他人の言葉流用してるだけだからな。
自分の意見とかないから会話が成り立たないんや
今日からマ王
主人公が生きたまま別世界に飛ばされる「転移」は昔から多々あるけど
主人公が一度死んで生まれ変わる「転生」はなろうが火付け役じゃね?
いや二次では沢山あった
↑二次でってw
始祖の話してるのに
2023-05-14 22:39
そうか新規のなろう勢か、始祖を話したいのに経緯も知らんのやな
ネット小説って括りでは一緒だしなろうも初期は二次が投稿できて二次のが勢力が強かった
だから二次から一次に影響をってのがかなり多かった、だから二次を省くとか意味が分からない
2023-05-15 07:50
蘊蓄語ってるけど
本来の話の火付け役がどれか?という話に作品をひとつもあげずに語ってるのは草
いろいろ考えてみたけど鉄腕アトムとかあれ転生でいいよな
異世界転生そのものは『火星のプリンセス』というSF小説が1917年に出してて
国内でも「火星の土方歳三」「金星のZ旗」とそれに続いたとはある。
これらが今の転生なろうの火付け役かというと違うけどかなり前から存在してたんだな
黄金拍車 異世界騎士カズマシリーズ
火星のプリンセス
異世界へ行くだけなら古典や神話時代から山ほどあるぞ
山ほどあるからそのなかのどれだ?
って話なのが理解できないのか
異世界いくだけじゃなく流行らせた作品はどれだ?ってことなのがわかんないの?
異世界って意味ではゼロ魔かなのはだろうな
ゼロ魔は言うまではなく、なのはもミッドチルダ生まれとかが流行ってたから
マンガゲーム世界の中に転生ならEVAやら葉鍵やら全盛の時代から幾らでもあった
メディアに異世界ものを採用するきっかけになったのはゼロ魔のヒットかな
創作業界ではSSでもやる夫でもなろうでも異世界ものは常に多くて目新しさはなかったと思うな
だから最近の異世界もの人気の立役者はゼロ魔でいいんじゃないのかな
創作面での異世界ものの内容自体はそれこそ古くからアニメマンガゲームとあるしどれが始祖とかわからないでしょ
ゆーのとか?
ゲームの世界も異世界ととらえるならSAOなんだろうなやっぱ
竹取物語とか大流行してたんじゃがのう