
1:
マジかよ
スポンサーリンク
2:
誰
8:
マジかよ…あの黒田管理官と宮野エレーナが…
7:
相変わらず誰?
3:
いや….だれとだれ?
10:
>>3
黒田管理官(安室の上司)
宮野エレーナ(灰原の母親)
黒田管理官(安室の上司)
宮野エレーナ(灰原の母親)
12:
>>10
わからん
わからん
22:
>>12
それわからんならもう何もわからんやろ
それわからんならもう何もわからんやろ
4:
唐突過ぎて草生えるんやが
5:
また幼馴染か
6:
何の漫画だよもう
9:
幼馴染多すぎてキモい
11:
何でもかんでも身内にするとなんか話のスケールがすっげえ小さく感じるからやめてほしいわ
18:
>>11
めちゃくちゃわかる
知ってるキャラ同士ばっかりで付き合ったり結婚するのも嫌やわ
知らんコミュニティから連れてきてほしい
めちゃくちゃわかる
知ってるキャラ同士ばっかりで付き合ったり結婚するのも嫌やわ
知らんコミュニティから連れてきてほしい
13:
どんだけ幼馴染好きやねん
15:
幼馴染原理主義者
16:
黒の組織絶対殺すマン好き
17:
結末しか興味ない漫画
19:
世界観がすごい狭い
20:
全然読んでないけど幼馴染ばかりでキツい
青山どんだけ幼馴染に執着しとんねん
青山どんだけ幼馴染に執着しとんねん
24:
>>20
コナンに出てくるカップルもお笹馴染みばっかやもんな
作者がコンプレックスでも有るんやろな
コナンに出てくるカップルもお笹馴染みばっかやもんな
作者がコンプレックスでも有るんやろな
23:
幼馴染だの兄弟だのでしか話作れないのがね
25:
ネタスレ潰すと
コナンの次号の掲載は7月下旬やで
コナンの次号の掲載は7月下旬やで
21:
もう見てないけどまだ見てるやつって何が面白くて見てるんやろ
26:
世間せっまw
28:
風呂敷広げすぎ定期

29:
幼馴染でくっつくのはこの5組か?
新一・蘭
服部・和葉
小五郎・英理
千葉・三池
快斗・青子(別作品だがキッドが登場しているためカウント)
新一・蘭
服部・和葉
小五郎・英理
千葉・三池
快斗・青子(別作品だがキッドが登場しているためカウント)
32:
新一の親父と母親は幼馴染やないんか?
34:
作者が上流育ちやから上流社会にいる人間はみんなどっかで知り合いや親戚みたいになってるって理解してたんやろ
それ反映させてるからキャラが繋がりまみれになっちゃっとるんちゃうの
少年探偵団も全員ボンボンやし貧乏人キャラ書けないんやと思う
それ反映させてるからキャラが繋がりまみれになっちゃっとるんちゃうの
少年探偵団も全員ボンボンやし貧乏人キャラ書けないんやと思う
38:
幼馴染がくっつくコナン世界だと黒田管理官脳破壊されとるやろ
41:
ラム候補のキャラだしみんな知ってるもんじゃないの?

52:
>>41
こんな怪しい寿司屋がいるかよ
こんな怪しい寿司屋がいるかよ
39:
ほんま幼馴染厨やな
コメント
1. 名無しの読者さん 2025-07-03 11:51
羽田秀が出てきたときはコナンの身内以外でこんなに頭いいキャラがいるってことでワクワクしたけど、赤井ファミリーってわかって萎えた
時津潤哉も越水七槻も新一や平次に次ぐ高校生探偵として良いキャラしているかと思ったら……だし、もうすこしキャラ相関図の視野を広げてほしい
2. 名無しの読者さん 2025-07-03 11:59
悪魔の実感覚で幼馴染出すな
3. 名無しの読者さん 2025-07-03 12:10
ここまで幼馴染推奨漫画も稀だな
話組むのが楽なんかね
5. 名無しの読者さん 2025-07-03 13:20
メアリー・世良の妹なら、世良はもっと年上なのかよ
7. 名無しの読者さん 2025-07-03 13:39
大学の同期とかゼミの先輩後輩じゃあかんのか?
基本優秀な人間しか出てこないんだから、そういう接点なら普通にアリだろ
8. 名無しの読者さん 2025-07-03 14:03
黒幕も幼馴染やからな
9. 名無しの読者さん 2025-07-03 22:12
そのうちジンとウォッカも幼馴染設定になりそう。
10. 路端のカメラ好き 2025-07-04 19:03
読んでないのに誰とかいうなよ
読んでないやつに説明しても意味ない