物語の主人公にだけにしか感情移入出来ない人間は損してるわ
- 2019.03.02
- 漫画総合
1:
全ての登場人物の立場に立って感情移入することで、初めて楽しめる
そんなことも分からない、浅すぎるしょうもない話が多すぎてげんなり
そんなことも分からない、浅すぎるしょうもない話が多すぎてげんなり
3:
そんなもん無意識的に誰もがやってるよ
2:
多数に感情移入するからドロドロの関係とかそれぞれの視点での正義がぶつかる作品とか最高だと思う
8:
>>2
そういう作品のが面白いよな
そういう作品のが面白いよな
60:
>>2
ガンダモを正義軍と悪者軍に分けて考えるのがナンセンスみたいな話だな
ガンダモを正義軍と悪者軍に分けて考えるのがナンセンスみたいな話だな
9:
そういうのは大衆ウケしにくい
得てして意識高いオタクにウケやすい
ジョジョやガンダム見れば明らか
得てして意識高いオタクにウケやすい
ジョジョやガンダム見れば明らか
13:
>>9
比較対象が良い感じ
どういう切り口?
比較対象が良い感じ
どういう切り口?
14:
>>9
意識高いというか生まれ持った感性と他の人の感性の不一致から生まれる不満なんじゃねーかな
意識高いというか生まれ持った感性と他の人の感性の不一致から生まれる不満なんじゃねーかな
63:
>>9
ガンダムモジョジョもは大衆うけしただろ
ガンダムモジョジョもは大衆うけしただろ
10:
物語に登場しない人物になりきって登場人物との関係を妄想できる俺が再強か
12:
女はやたら脇キャラとかに感情移入する傾向があるな
そもそもフィクションそこまで感情移入して見ねーよ
群像劇が好きなら群像劇見りゃいいんじゃね?
いろんな立場の人間を描こうとして視点もテーマもぶれて失敗した作品なら知ってるけど
そもそもフィクションそこまで感情移入して見ねーよ
群像劇が好きなら群像劇見りゃいいんじゃね?
いろんな立場の人間を描こうとして視点もテーマもぶれて失敗した作品なら知ってるけど
16:
>>12
群像劇って何?
群像劇って何?
19:
>>16
アルペジオみたいな作品のことだよ
アルペジオみたいな作品のことだよ
23:
そもそも価値観を構築する段階で洗脳を受けているケースが多いと思う
5ちゃんは恐ろしいものだと自分で気づけない
これは本当に危惧すべき問題だろう
5ちゃんは恐ろしいものだと自分で気づけない
これは本当に危惧すべき問題だろう
27:
群像劇で唯一気になるのはカラマーゾフぐらいだな
あれは作者が生きていて未完じゃなかったらどう描くつもりだったのだろうと気になる
未完だからこそ気になるのかも知れんが
たとえば罪と罰や白痴は読んでる途中でも結末がなんとなくわかるけどあの作品は予想できない
あれは作者が生きていて未完じゃなかったらどう描くつもりだったのだろうと気になる
未完だからこそ気になるのかも知れんが
たとえば罪と罰や白痴は読んでる途中でも結末がなんとなくわかるけどあの作品は予想できない
25:
自分の価値観を形成したあとに見はじめれば何がおかしいかも分かる
洗脳されたあとだとそれに疑問を呈することすら出来ない
洗脳されたあとだとそれに疑問を呈することすら出来ない
26:
>>25
自覚するかしないかの問題だよ
自覚するかしないかの問題だよ
33:
>>26
既に自覚が出来ない段階になってからだと、もうどうにもならない
5ちゃんを見てれば分かるだろ
既に自覚が出来ない段階になってからだと、もうどうにもならない
5ちゃんを見てれば分かるだろ
36:
>>33
いや自覚は後からでもできる
洗脳されている事を認める事ができるかだ
自分が馬鹿である事を認められるかだ
いや自覚は後からでもできる
洗脳されている事を認める事ができるかだ
自分が馬鹿である事を認められるかだ
37:
>>36
それが出来ないからこんなレスしかないわけで
あとから自覚するなんて不可能だとしか思えない
この洗脳から立ち直れるならよほど頭の良い人間だけだろうな
それが出来ないからこんなレスしかないわけで
あとから自覚するなんて不可能だとしか思えない
この洗脳から立ち直れるならよほど頭の良い人間だけだろうな
29:
何が洗脳しているのか
それが誰か個人の指金ではなく、それがある意味自然発生した現象であるのが問題
それが誰か個人の指金ではなく、それがある意味自然発生した現象であるのが問題
32:
洗脳されてもいい
自覚があればな
自覚があればな
34:
>>32
ここのレスを見ていて本当にそう思うのか?
ここのレスを見ていて本当にそう思うのか?
39:
その洗脳はもう溶けることはないほど根深いものだと思う
何かを考える
その選択肢を奪うのが5ちゃん
悲しいことだよな
何かを考える
その選択肢を奪うのが5ちゃん
悲しいことだよな
51:
ルルーシュでスザクがウザクって言われてた時は
これスザクしてんだったらルルーシュがうざがられてただろうなって思った
これスザクしてんだったらルルーシュがうざがられてただろうなって思った
77:
>>51
敵が能力者で主人公が苦戦て割と普通やん
あれは主人公が能力者で敵が能力ないのにロボットがやたら強いからだよ
まあガンダムのジオン視点なんだけどね
敵が能力者で主人公が苦戦て割と普通やん
あれは主人公が能力者で敵が能力ないのにロボットがやたら強いからだよ
まあガンダムのジオン視点なんだけどね
54:
エ口ゲとかで主人公が選ばなかったヒロインが後日談とかで別のキャラとくっつくのをNTRとか呼ぶ奴はどうかと思う
55:
>>54
普通は幸せになって欲しいと思うよな
普通は幸せになって欲しいと思うよな
72:
ストーリーに力点を置いた作品なら主人公視点もまだわかるが
ラブコメハーレムもので男主人公に感情移入はそんな見方じゃ退屈だろと思うわ
ラブコメハーレムもので男主人公に感情移入はそんな見方じゃ退屈だろと思うわ
74:
>>72
1にはそういう意味合いもあった
作家の質について語り合いたい気持ちもあった
1にはそういう意味合いもあった
作家の質について語り合いたい気持ちもあった
41:
何かに洗脳されて生きている人間は全うな判断力を失っている
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1551285508
関連記事
コメント(27件)
コメントをどうぞ
ブラッドハーレーの馬車に感情移入できる奴はやべーやつ
女の子側になって絶望を味わうのが正解やで
馬車に乗っているときの希望、一週間後の希望が、絶望をより生々しくする
何このスレきも
ランスロットが強すぎるんだよなぁ
むしろ感情移入しないと読めない時点で損してる
途中から流れキモすぎだろ
フェアな見方するとだいたい主人公が邪魔になってくる
補正で勝ってばかりの卑怯者
>>6
昔誰だったかがトーナメントをサイコロか何かで勝敗決めて全部決まってから優勝者を主人公にして描いたら主人個補正酷いと言われたという
まぁそんなもんだよ
>>7
サイコロで勝敗決めてれば展開は不自然になるに決まってるわな
要は恣意的で不自然な展開が批判されてるんだぞ
流し読みしてたらいつの間にか洗脳の話になってて臭
陰謀論とか好きそうな人達っすね
洗脳という単語に洗脳されてるんじゃね()
平和に生活していたら突然殺されたモブキャラとかを見るとこいつにも仲睦まじい家族がいただろうにと悲しくなる
他人に考えを完全にコントロールされてるならともかく
偏って好きな方向に進んでる程度じゃ洗脳なんて言わんわな
要は主人公の視点で都合や善悪の判断して
それに都合がええ展開求める奴やろ?
なろう(系読者)じゃん
主人公視点だろうと群像劇だろうとそこにテーマを求めてるのは製作者だけなんだから読み手の感想は別にどんな形でもいいんじゃねーの
自分の感想が一番まともとか言ってる奴の方がめんどくせえわ
一般的な読者ってのは残酷なものでな
主人公に1コマで殺されたり怪我させられるモブより、
的確に描写された主人公の事情の方に思い入れを持ってしまうものだ。
環境を五感で捉え、常に数百名から数千名の挙動・意見・状態・指針等を立体把握し続ける層というのは少ないからな。万が一人類がそんなんばかりだったら提案・検討・折衝がいくらでも進んで、それこそ戦争は滅多に起きんのよ。
言うほど漫画のキャラに感情移入するか?
年食って現実見えると物語の人間に感情移入しにくくなるよな…
絵とか音楽なら今でも感情移入できるけど、漫画とかはもう無理だわ
つまり良い年して感情移入どうの言ってる奴は現実見えてないニートだな
絵に感情移入ってどういうことだ?
具体例が知りたい
音楽に関しても自分は歌詞がある奴は聴かなくなっちゃったなあ・・・
ノスタルジックな風景画とか見たら感動する…しない?
NEET以外にも、仕事に疲れている世代の一部は無闇に感情移入ってか同一化で自分を洗脳し直すための話を求めている場合がある。ようは環境で麻痺しそうだったり加減を見失いがちな層ほど何かへの没入を求めるというこっちゃ。
ルフィとか感情移入すんの無理だわ
同じく、あのサイコパスに感情移入するのは無理
まとめサイトコメ欄キッズ、イライラやんw
いやスザク主人公だったら叩かれまくってるだろ変わらずに
少し前に流行った非殺傷系最強主人公になるし、ユフィ死んでからの性格とかも更にイライラさせそう