食戟のソーマの作者「神回できた!これ絶対アンケート一位取ったわ!」→結果wwww
- 2019.06.08
- 食戟のソーマ
1:
まじで神回なのに
附田ラジオ
ソーマの第21話がその週の読者アンケート1位だったって話がまことしやかに広まってるけど、実際は3位だった。
作者陣も超自信作で、僕も佐伯さんも担当編集も絶対1位取ったって思ってたけど結果は1位暗殺教室で2位はワンピースだった。

ソーマ21話
ラジオ
附田ラジオ
ソーマの第21話がその週の読者アンケート1位だったって話がまことしやかに広まってるけど、実際は3位だった。
作者陣も超自信作で、僕も佐伯さんも担当編集も絶対1位取ったって思ってたけど結果は1位暗殺教室で2位はワンピースだった。

ソーマ21話
ラジオ
4:
これはしゃあない
6:
上2つは相手が悪いわ
9:
実際ここピークやったな
7:
暗殺教室どの回だよ
8:
暗殺教室すごいやん
10:

その号の暗殺教室

その号のワンピース
暗殺教室は神回だからわかるけど、ワンピースのなんでもない回に負けるのはおかしい
14:
>>10
暗殺の一番おもろい回やん
暗殺の一番おもろい回やん
16:
>>10
暗殺はしゃーない
暗殺はしゃーない
18:
>>10
暗殺これかよならしゃーないわ
暗殺これかよならしゃーないわ
20:
>>10
暗殺がこれならしゃーない
暗殺がこれならしゃーない
23:
>>10
渚エッッッッッ
渚エッッッッッ
24:
>>10
これ誤植までファインプレーになってたやつやろ
これ誤植までファインプレーになってたやつやろ
25:
>>10
なろう度が暗殺のこの回のほうが上だったからだな
なろう度が暗殺のこの回のほうが上だったからだな
49:
>>10
暗殺のこのかいはしやーない
暗殺のこのかいはしやーない
59:
>>10
この号メチャクチャ面白いジャンプだな
この号メチャクチャ面白いジャンプだな
61:
>>10
暗殺ガチ神回やん
暗殺ガチ神回やん
21:
暗殺の方がアンケート出しそうな読者多いししゃーない
13:
暗殺はクソ面白かったからしゃーない
12:
実質一位やろ
17:
ソーマのこの話すこ
76:
確かにこれはソーマの中で一番ワクワクした
44:
ソーマはこの四ノ宮との食戟回の貯金だけでここまで続いたと言っても過言では無い
33:
ソーマこの回試験だろうと実際の現場と同じく扱うとか言ってた奴が
現場に腐ったブロッコリーわざと混ぜてた回か
そんないい話だったか?
現場に腐ったブロッコリーわざと混ぜてた回か
そんないい話だったか?
86:
>>33
当初はただの嫌な奴やからな
人気でたら人格者になるのはよくある事
当初はただの嫌な奴やからな
人気でたら人格者になるのはよくある事
92:
>>86
かっちゃん!
かっちゃん!
26:
この回ピークとかいわてるけど秘書子と研修行った時も絶頂期やろ
46:
ソーマ最高は田所ちゃんが四宮先輩と戦うところやろ
134:
>>46
これンゴ
これンゴ
52:
異能が出てからソーマ単行本買うの辞めとったんやけど面白くなったんか?
ならまた続き買うわ
ならまた続き買うわ
54:
>>52
ソーマのピークは1巻1話やで
ソーマのピークは1巻1話やで
60:
>>54
1話そんなに面白いと思えなくて当時ソーマ舐めとったわ
アニメ見たら面白かった
1話そんなに面白いと思えなくて当時ソーマ舐めとったわ
アニメ見たら面白かった
65:
けどソーマって被害者なんだよな
「俺また何かやっちゃいました?」の走りなのに流行りに飲み込まれて高速で叩かれてるやん
先駆者はもっとリスペクトしてほしいわ
「俺また何かやっちゃいました?」の走りなのに流行りに飲み込まれて高速で叩かれてるやん
先駆者はもっとリスペクトしてほしいわ
95:
>>65
いや先駆者でもないやろ
イキリ主人公なんてソーマ以前から叩かれとる
いや先駆者でもないやろ
イキリ主人公なんてソーマ以前から叩かれとる
69:
えりなとどうなるかの期待感だけでそこそこ楽しめてたわ
なお
なお
79:
今は何位なんやろなぁ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559879193/
コメント(16件)
コメントをどうぞ
暗殺教室は格が違う
信者キモイ
美作戦の明日も店は出さなきゃならねぇ
みたいなこと言ってた回も好き
この話を読んだ時は「このマンガ化けたな」って思ったのにね……
四宮戦のソーマは、本当に好きだったわ。田所の為にキレたり、ちゃんと気遣いもできるいい主人公だった。
この暗殺には敵わんというかこの号が良すぎた
ここ十年間で満足度高かった号三冊挙げろと言われたらその内の一冊に入る
暗殺のこの回はマジでしゃーないけど
ワンピってアンケートマジで強いんやな
ワンピのためだけに買ってる奴らもアンケ出しとるんやろか
ワンピ含めて数作品しか読んでない小学生、中学生とかからしたら他に入れるもんないから入れるんじゃね?
ハイキューもめちゃくちゃ面白かった頃だよな
インターハイの青城戦やってたくらい?
ジャンプとなろう臭いイキリ主人公の漫画て尽く相性悪いよな
打ち切られた将棋もネオも終わったし
暗殺の誤植ってなんのことや?
渚が鷹岡を倒したシーンで、モノローグが「殺んだ」になってたって話だったと思う
公式が「転んだ」が正しいって出してた気がする
毎回貼られるこれだけど本気で怒ってるのかと思うわ
静かな怒りよりもなんとなく相手を見下してる感じが出てる
そう見えるのは恐らく今のアレなイメージがあるからかもで
この頃のソーマは本当に格好良かったんだよ…
表はヘラヘライキリに見えて誰も見てない所で本気で悔しがる
この描写がずっと…は流石にくどいから、あと三回くらいあれば
ソーマへの印象は大分変わったと思う
連載当時は暗殺アンチばかりだったのに、良い時代になったもんや………
アリス戦の引きも同じくらいカッコよかった