ヒカルの碁のサイってなんで消えたんだ?
- 2019.10.24
- ヒカルの碁
1:
流石にヒカルの一手を知るために蘇ったは無理矢理すぎないか?
2:
普通に不貞腐れたサイが消える理由探してたように見えた
4:
>>2
消えるのがわかったから不貞腐れたんやろ
アホ?
消えるのがわかったから不貞腐れたんやろ
アホ?
9:
>>4
打たせて貰えなくなって不貞腐れたように書いてあったやろ
打たせて貰えなくなって不貞腐れたように書いてあったやろ
18:
>>9
消えるってわかった→消える理由も同時にわかった→消える前に打ちたい→ヒカルが打たせてくれない→ふてくされる
の順番やろ
消えるってわかった→消える理由も同時にわかった→消える前に打ちたい→ヒカルが打たせてくれない→ふてくされる
の順番やろ
28:
>>18
消えるってわかったの前から
ヒカルはもう打たせてくれないのではってサイが不安がてた
消えるってわかったのはその後
消えるってわかったの前から
ヒカルはもう打たせてくれないのではってサイが不安がてた
消えるってわかったのはその後
45:
>>28
打たせてくれないかも
↓
まあヒカルの次の奴の時に打てばええか
ってなったやん
打たせてくれないかも
↓
まあヒカルの次の奴の時に打てばええか
ってなったやん
5:
保護者同伴のままだとヒカルの成長物語にならないから
7:
トヨタのSAIとの権利関係でモメたから
187:
>>7
俺はこの説を推したい
俺はこの説を推したい
11:
無理やりじゃなくね
過去と未来をつなぐためにどうたら言うてたし
過去と未来をつなぐためにどうたら言うてたし
19:
この局をみせるためといういいシーンのはずなんだけど
空気読まないでこうなってたらお前負けてたやんっていう印象しかない
空気読まないでこうなってたらお前負けてたやんっていう印象しかない
21:
>>19
部分的とは言えヒカルがサイを超えた瞬間やん
部分的とは言えヒカルがサイを超えた瞬間やん
22:
>>19
コーヨーが読み切れなかったんやからコーヨーの負け
コーヨーが読み切れなかったんやからコーヨーの負け
29:
>>19
ヨセの手順指摘しても興ざめやな
ヨセの手順指摘しても興ざめやな
23:
サイは秀作みたいに死人の自分に全部打たせてくれる人やなくて
ヒカルみたいに自分の碁を受け継いでくれる人を探してたんやで
秀作が晴らせなかった真の未練をヒカルが晴らしたから消えてもうたんや
ヒカルみたいに自分の碁を受け継いでくれる人を探してたんやで
秀作が晴らせなかった真の未練をヒカルが晴らしたから消えてもうたんや
224:
>>23
でもその後ずっといい勝負か負け続けばっかだよね…
向こうの国の読者がうるさかった事情もあるけどな
でもその後ずっといい勝負か負け続けばっかだよね…
向こうの国の読者がうるさかった事情もあるけどな
24:
人と人との打ち合いの中で囲碁のレベルは常に進化していく
神の一手っていうのはこの場面のこの一手が神の一手!みたいなもんやなくてその進化の先にある理想みたいなもんであって
囲碁を進化させていく時代時代の新たな打ち手こそが光なんやなあ
みたいなことやろ今考えたわ
神の一手っていうのはこの場面のこの一手が神の一手!みたいなもんやなくてその進化の先にある理想みたいなもんであって
囲碁を進化させていく時代時代の新たな打ち手こそが光なんやなあ
みたいなことやろ今考えたわ
33:
AIが人間超える前に消えれて良かったな
36:
>>33
AIと対決するのも面白そうやけども
AIと対決するのも面白そうやけども
38:
>>33
むしろサイはAIと打ちたがるやろ
むしろサイはAIと打ちたがるやろ
30:
サイ VS AlphaGoが見たかったのに
80:
サイって考えてみたらsaiやもんな
たぶんAIなんやろあいつ
たぶんAIなんやろあいつ
160:
もうちょい時代がすすんでれば
Sai AI説唱えられてたんちゃうか
緒方さんも必死にSAI探しなんてしなかったやろうな
Sai AI説唱えられてたんちゃうか
緒方さんも必死にSAI探しなんてしなかったやろうな
175:
>>160
でも誰が作ったAIなのかで大論争してそう
でも誰が作ったAIなのかで大論争してそう
196:
>>175
あの世界はヤンハイさんがそのうちガチで作るんやろうな
あの世界はヤンハイさんがそのうちガチで作るんやろうな
88:
髪の一手ヒカルが打っちゃったから未練なくなったんやで
93:
>>88
でも、もともと消えかけてたよね
ヒカルが成長するに従って消えて行く運命だったんだろうな
前の本因坊もきっと才能あったろうに育てなかったから地縛霊のようにずーっと消えなかった
でも、もともと消えかけてたよね
ヒカルが成長するに従って消えて行く運命だったんだろうな
前の本因坊もきっと才能あったろうに育てなかったから地縛霊のようにずーっと消えなかった
95:
>>93
神の一手に届きそうだったけど病死したんだっけ?
神の一手に届きそうだったけど病死したんだっけ?
96:
>>93
消えかけてはいないやろ
謎の不安をかんじてただけで
直接的に消え始めたのは例の対局の後や
消えかけてはいないやろ
謎の不安をかんじてただけで
直接的に消え始めたのは例の対局の後や
102:
>>93
ちがう
秀作は憑かれた時もともと棋士を目指すくらい実力を持ってたから自分がサイに天地がひっくり返っても及ばないことがすぐに分かった、だから全てサイに打たせた
って作中で言ってたやん
ちがう
秀作は憑かれた時もともと棋士を目指すくらい実力を持ってたから自分がサイに天地がひっくり返っても及ばないことがすぐに分かった、だから全てサイに打たせた
って作中で言ってたやん
98:
大人になったから
107:
>>98
いろいろと理由はあるけどこれやろなぁ
子供の才能を描いた作品やし
いろいろと理由はあるけどこれやろなぁ
子供の才能を描いた作品やし
109:
>>98
魔女宅じゃん
魔女宅じゃん
156:
かわいそう
165:
>>156
このころのヒカルめっちゃエッチだ
このころのヒカルめっちゃエッチだ
304:
>>156
こんなんモロやん
目線がエ口チック過ぎる
こんなんモロやん
目線がエ口チック過ぎる
172:
この更に10年後くらいにワヤが二人に追い付く話ヤンジャンとかでやってくれんかなぁ
金田一37歳が企画通ったんならいけるやろ
金田一37歳が企画通ったんならいけるやろ
176:
>>172
塔矢って現実にいたら絶対キモい
塔矢って現実にいたら絶対キモい
186:
>>172
10年間追いついてない和谷が可愛そうだろう
囲碁辞めて婚活してるOL奈瀬を主人公で頼む
10年間追いついてない和谷が可愛そうだろう
囲碁辞めて婚活してるOL奈瀬を主人公で頼む
189:
>>172
ヒカルは太ると思いますってほったせんせい言うてたんやから太らせて欲しい
ヒカルは太ると思いますってほったせんせい言うてたんやから太らせて欲しい
190:
>>172
和谷はどう考えても追いつけなさそう
和谷はどう考えても追いつけなさそう
234:
何で韓国は囲碁強いのに地頭悪い人多いんだ?
囲碁って頭使わないの?
もっとノーベル賞受賞者おっても不思議じゃないのに
囲碁って頭使わないの?
もっとノーベル賞受賞者おっても不思議じゃないのに
242:
>>234
頭いい人がみんな囲碁やるからとか?
頭いい人がみんな囲碁やるからとか?
245:
>>234
映画の国やぞ
映画の国やぞ
247:
>>234
韓国はゲームが強い
というかメンタルスポーツが異常なまでに強い
eスポとかゴルフとかフィギュアスケートとかな
あの精神性はどっからきてんだろうな
韓国はゲームが強い
というかメンタルスポーツが異常なまでに強い
eスポとかゴルフとかフィギュアスケートとかな
あの精神性はどっからきてんだろうな
284:
現実世界の名人
288:
>>284
越智実在してて草
越智実在してて草
297:
>>284
越智くん!?
越智くん!?
301:
>>284
思ったより越智やったわ
思ったより越智やったわ
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571361618
関連記事
コメント(18件)
コメントをどうぞ
本スレ>>2.9.28の読解力やべーな
サイはヒカルと打ちたがってた描写はあるけど、満たされたから成仏したんだよ
普通にヒカルに飽きたんだろー
未練が消えたから成仏しただけだろ
自分が霊として残った意義はヒカルを導くためって
サイが勝手に納得しちゃったし
佐為と塔矢名人のネット碁でヒカルが更に先を行く一手を見せた事で過去から未来へ神の一手を繋げていく自分の役割を認識した&その役目が終わったたからじゃないの?
読んだの数年前だから自身はないけど
ただ単にこれだけの話だよな
読んでない奴と深読みし過ぎて自分に酔ってるやつ多すぎ
現世に居続ける意義を理解して尚且つ満足しちゃったんやろなと当時思ってたわ。別に作者から説明もなかったはずやし各々の考えでええと思うけど
佐為は碁の神様が自分と対等に戦える棋士を育てる大計画の為に復活させたんやで
ヒカルの才能開花させた時点でもう用済みになったから消されたんや
囲碁の神様が対等の対戦相手(神の一手を極めた者)を探してる
サイ(過去)→ヒカル(現在)→??(未来)への橋渡しとしてサイ(と塔矢父)の役目が終了したから成仏させた。元々、神様はサイの無念を組んで霊として復活させて利用したから、サイ自身は神に大変感謝してる
全ては暇を持て余した神々の遊び
その解釈は違うと最終的に判明してるやん。
サイとヒカルだけが特別なのではなく、人類皆が何かしら過去の人から色んなものを受け継ぎ発展させているんだって。
ただ、サイ自身はその解釈で納得して成仏したってだけの話であって。
ゆらぎ壮の幽奈もサイみたいに感動展開あるかもしれないな
キャッツアイ同様作中最大の矛盾を作者が捌ききれなかった典型
越智に使うな
>>でもその後ずっといい勝負か負け続けばっかだよね…
>>向こうの国の読者がうるさかった事情もあるけどな
それデマ。
そもそもヒカ碁は韓国でも物凄い人気だった上に、韓国ではヒカルもサイも全員韓国人設定で、日本の存在なんて影も形も出てこなかった(北斗杯編も韓国国内の出来事として描かれた)から、何も問題になってないし、韓国人が集英社に抗議したなんて事実も一切無い。
あと、主人公がよく負けるのは単に原作者のほったゆみの作風。
スピードスケートを題材にした「ユート」でも、主人公は雑魚以外には全敗してる。
ほったゆみは「負けて成長する」という哲学を持って作品を描いてるっぽい。
ゆえに主人公が成長する時は必ず敗北する。
ネタだろうけど、これが意味わからんのはヤベーだろ
最強でも無くなったから
SAIは今だったら名前的にAI説が強いだろうな
3.新井が悪い