【画像】昔めっちゃハマってたのに、今読むとキツい漫画wwwwwwww
- 2020.03.07
- 漫画総合
1:
バスタード
7:
特攻の拓
8:
テンテンくん
9:
烈火の炎
2:
聖闘士星矢
13:
>>2
これ
これ
12:
ジョジョ
14:
銀魂
3:
東京アンダーグラウンド
11:
リボーン
15:
BADBOYS
10:
ガッシュ
16:
nhkにようこそ
205:
>>16
ワイは今でも岬ちゃん待ってるやで
ワイは今でも岬ちゃん待ってるやで
5:
ハンターハンター
6:
BLEACH
22:
ハヤテのごとく
79:
>>22
これメンス
これメンス
21:
とってもラッキーマン
23:
シャーマンキング
26:
魔法先生ネギま
25:
はれのちグゥ
28:
べるぜバブ
30:
ゲットバッカーズ
32:
鋼の錬金術師
34:
黒子のバスケ
37:
めだかボックス
39:
ワイルドハーフ
36:
初期幽白
38:
ながされて藍蘭島
31:
銃夢
33:
ジバクくん
45:
ニセコイ
49:
エアマスター
50:
ケシカスくん
54:
ハーメルンのバイオリン弾き
81:
RAVE
82:
キャプテン翼
85:
おやすみプンプン
86:
東京大学物語
91:
GTO
94:
>>91
わかる
わかる
93:
クロガネ
96:
3年奇面組
つまらんというよりノリが古過ぎる
ハイスクール!の方は割と読める
つまらんというよりノリが古過ぎる
ハイスクール!の方は割と読める
102:
コロコロ系やろ
でんじゃらすじーさんとか
でんじゃらすじーさんとか
99:
ギャグ漫画はつらい
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582117697/
関連記事
コメント(59件)
コメントをどうぞ
むしろギャグはかなりマシな部類だろ
時事ネタ取り入れまくってるタイプは正直辛い
南国アイスホッケーとか
スーパーマリオくん
げんしけん
ヤンキーとか不良とかの自称硬派は主人公より歳上になると見方変わる
特に大人になるとこいつら親の金で飯食ってるのにイキってるとちらりと思ってしまう
自分は逆だわ。
学生時代は主人公達が馬鹿で乱暴すぎて読めなかったが
年を取ると「こいつらはこいつらなりに必死で生きて何かになろうとしてるんやな」と
許せる気持ちで楽しめるようになった。
その差はジャンルじゃなくって作品の差だな
大人になるっていうのは、難しいことが考えられなくなり、情熱が無くなり、何事も諦めるようになる
経験により視野は広くなるかもな
つまり「許容」に心が動くようになるはず
スケットダンス
つらくてもいいんでバスタード再開してくれませんかね・・・
もう最後に載ったのがいつかも忘れちまったよ
作者の体調的な理由でもう無理だろ
当時のジャンプの無能編集の罪は重い
一時期うわっなんであんなの読んでたんだろうってなった漫画でも
そこからまた何年か経つと普通に懐かしいなと楽しめるようになるで
オッサンになるってそういうことや
おっさんじゃなくて大人だろ多分
うわっって思ってた頃は高2病なんだろ
スラムダンクの序盤
でもスラダン最終章の感動は序盤もあってこそだと思う。
封神演義
今でも黄家の話は泣いてしまうんだよなぁ
飛虎死んでトボトボ歩く聞仲や天化に駆け寄ってすまぬすまぬ言う太公望とかね
>>36
初期幽白は昔から駄目だろ
アニメで話をなくされるレベル
昔からダメでなんであんなにヒットしてんだよww
腐を獲得したのが大きかったな
ミスフル定期
音楽のpvに比べたら100倍マシ
ボーボボっていつ読んでも意味わかんねぇから
ある意味毎回新鮮な感じあるわ
少年マンガは大人になるとさすがにね
キツいと言うより物足りない印象だが
ガッシュは余裕
ギャグ漫画は笑いにも流行り廃りがあるからな
銀魂も作品内で比べると初期は中盤以降ほど「オィイイイイ!」みたいなツッコミあんま無かったし
ギャグの中でもオタ向けパロ系は特に痛い
スクールランブル
それの横の作者コメントだな
横のコメントは作者じゃなくて編集者
ボーボボ
剣もって「フッ」とか言ってる奴がいたり
腕が呪われて黒くなったり
技名叫んだり
全部キツいな
ハガレンは行けるだろ
ギャグが受け付けないだけでな
それが致命的で一期アニメ程盛り上がらなかった
少し前に久々にガッシュ読み返したんだけど銀行強盗のニュース流れた回で清麿説得するガッシュが泣き出したとこで「え何!?急にどうしたんや!?」と思った
ガッシュは説明口調がキツイけど面白いから全然読める
サムライディーパーKYO
当時の2chでマガジン三馬鹿と扱き下ろしながら読むのが楽しかっただけだしな
今でもたまにネタにされる同じ三馬鹿仲間のRAVEやゲットバッカーズと比べると印象が薄いし
時代劇ファンタジーでありつつ、テニヌのノリも備えたド厨二バトル漫画だが、
ラスト手前の太子老戦は熱かった。
特にひしぎ&吹雪戦は、少年漫画として素晴らしいボルテージに達していた。
むしろ、ストーリーを完結させるための消化試合めいていた、ラストバトルより熱かった覚えが。
コロッケ
今読んだらDBやハンターとかパクリすぎや
南国少年パプワくん定期
パプワくん1作2作
ハーメルン
はじ甲
ボーボボはむしろ今読むと味わい深いまである
あれは天才にしか描けん漫画や
基本的に時事ネタばかりを捻じ込む系は
リアルタイムと比べると面白さかなり半減するな
コロコロの漫画なんて今読んだら大半が物足りないって思うのは当然でしょ。
本来小学生が読む漫画なんだから。
じーさんはまだ笑えるぞ
なんかしょーもない少年向けのギャグ、勢いで誤魔化すギャグが大人になったら逆に笑える
回りくどいギャグは寒く感じるようになってしまった
烈火の炎は当時同レベルの糞漫画扱いされてたRAVEと比べても今読むとキツイって読者が特に多そう
大人がRAVEを読んだ時の感想は「つまらない」「退屈」だけど烈火の炎は「痛い」「恥ずかしい」なんだよな
これって真島と安西の全ての漫画に言えるから真島は今でも多少人気があるのに安西は全く人気がない
烈火の炎もMARも読めばわかるけどバトルが超ワンパターン、ストーリーも別に特筆した点はないし
何よりノリが古臭くて無理、ボケとツッコミがコロコロ並
真島は今でも余裕で読めるけど、安西はキツいよな
このまとめサイトで「少年マンガは今読むとキツい」とか言われても…
バスタードは今読んでも面白いぞ、つーか逆に今再アニメ化したら流行る内容
90年代の感性かな?
ローゼンメイデンかな
YAIBAは高校生くらいのときはきつかった
今は楽しめそうな気がするが
浦安鉄筋家族
小学生の時はまじハマりだったけど中学生の頃から受け付けなくなった
当時人気だったヤンキー漫画全部。
リーゼントガキの殴り合いやバイクどうのこうのとか
今は面白いと思わないな。
大人になってこち亀以外の漫画あまりみたいと思わない。
ラノベ全般やなよく中学の時読めてたわって感心する
ジョジョは寧ろ逆
当時中学生だった俺にはスティールボールランは難しすぎた
該当するのはブリーチ、RAVE、ハヤテのごとくかな
五等分の花嫁