やなせたかしが70代の時にアンパンマンがヒットしたという事実
- 2020.03.14
- アンパンマン
1:
そしてこれよ・・・
6:
やるせないたかし
5:
金で寿命は買えないからねぇ
13:
やるせなさし
7:
実際その気持ちのおかげで94まで頑張れたんやろな
8:
ファッソンセンス草
9:
最後の台詞かっこいい
画狂老人卍みたい
画狂老人卍みたい
14:
70まで何してたんや
15:
>>14
アンパンマン書いてたぞ
アンパンマン書いてたぞ
20:
>>14
詩とか手塚治虫のアニメのキャラデザとか色々
詩とか手塚治虫のアニメのキャラデザとか色々
17:
水木、やなせ「昔がよかった?馬鹿いうな。戦争ない今の世の中のが良いに決まってる」
別々のインタビューで二人とも同じようなこと言ってたのは考えさせられたわ
別々のインタビューで二人とも同じようなこと言ってたのは考えさせられたわ
23:
>>17
こんなん当たり前や
昔を美化してるやつはアホだけ
こんなん当たり前や
昔を美化してるやつはアホだけ
27:
>>17
昔は良かったって言ってる奴の指す昔ってそこまで昔じゃねぇだろ
1980年とかじゃないの
昔は良かったって言ってる奴の指す昔ってそこまで昔じゃねぇだろ
1980年とかじゃないの
39:
>>27
それかいっそ縄文時代とかを言う奴もおるよな
ドラえもんの読みすぎちゃうかと思うが
それかいっそ縄文時代とかを言う奴もおるよな
ドラえもんの読みすぎちゃうかと思うが
21:
アンパンマンを幼児向けだと思って舐めてると結構メッセージ性強いとこがあって油断ならん
特に映画
特に映画
28:
32:
>>28
イースト菌かもしれないじゃん
イースト菌かもしれないじゃん
33:
>>28
パンも菌やんけ
パンも菌やんけ
26:
ほんとアンパンマンの印象しかないよな
70からの人生が濃すぎるわ
70からの人生が濃すぎるわ
25:
アンパンマン流行り始めたのはドラえもんとかに比べれば割と最近の話だから、親世代はアンパンマン見て育ってないんだよな
30:
>>25
いうてもアンパンマンアニメ化したの30年くらい前やし
今アンパンマン見てる子供の親世代はどストライクやろ
いうてもアンパンマンアニメ化したの30年くらい前やし
今アンパンマン見てる子供の親世代はどストライクやろ
31:
>>25
やなせの若い頃サインでドラえもん書いてた話草
やなせの若い頃サインでドラえもん書いてた話草
36:
アンパンマンってそんな最近のキャラだったのか
てっきりドラえもんとか鉄腕アトムの頃から居ると思ってた
てっきりドラえもんとか鉄腕アトムの頃から居ると思ってた
40:
>>36
絵本の方はアニメ化するよりだいぶ前から幼児向けの定番商品だったから
歴史自体はドラカスより多分古いぞ
絵本の方はアニメ化するよりだいぶ前から幼児向けの定番商品だったから
歴史自体はドラカスより多分古いぞ
45:
>>40
定番ではない
絵本のアンパンは人気出てない
定番ではない
絵本のアンパンは人気出てない
44:
全然違う設定のおっさんのアンパンマンが1969年
今のもとになる顔食わせる方が1973年
ドラえもんが1969年
互角ぐらいや
ドラも当たるまではほそぼそ続いて苦労したキャラだったりする
今のもとになる顔食わせる方が1973年
ドラえもんが1969年
互角ぐらいや
ドラも当たるまではほそぼそ続いて苦労したキャラだったりする
37:
この人のプロフェッショナルは前週と比べてすごいよかった!
47:
『千夜一夜物語』の時に初めて手塚さんと一緒に仕事をしたんだけど、大変!寝ないんだ、全然。
赤坂の都市会館にですね、スタッフ全部閉じこもってですね、仕事するわけですよ。
手塚さんがそのうち倒れるように寝るんですよ。スタッフも「あ、手塚が寝た。寝よう」って言ってね、
みんなで寝ると、3時間ぐらいで起き上がってくる。
「さあ、やろう」って。これはたまったもんじゃないな、と思って。
石ノ森もほとんどそれに近い生活だった。
仕事した挙句、家へ帰って、さらにビデオを観てたんだよね。
家にビデオが山のようにあってですね、内外の映画を全部あの人は観てたんですよ。
だから彼もほとんど寝る時間がなかったんじゃないか。
あれをやると、やっぱり命縮めますよ。やっぱりね、死んじゃうとおしまいなんだな、どんな天才でも。
だから水木しげると俺みたいに寝てるやつはね、死なないんだよ。あっはっは。
赤坂の都市会館にですね、スタッフ全部閉じこもってですね、仕事するわけですよ。
手塚さんがそのうち倒れるように寝るんですよ。スタッフも「あ、手塚が寝た。寝よう」って言ってね、
みんなで寝ると、3時間ぐらいで起き上がってくる。
「さあ、やろう」って。これはたまったもんじゃないな、と思って。
石ノ森もほとんどそれに近い生活だった。
仕事した挙句、家へ帰って、さらにビデオを観てたんだよね。
家にビデオが山のようにあってですね、内外の映画を全部あの人は観てたんですよ。
だから彼もほとんど寝る時間がなかったんじゃないか。
あれをやると、やっぱり命縮めますよ。やっぱりね、死んじゃうとおしまいなんだな、どんな天才でも。
だから水木しげると俺みたいに寝てるやつはね、死なないんだよ。あっはっは。
46:
手のひらを太陽に作詞したのやなせたかしなんよな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583527302/
関連記事
コメント(5件)
コメントをどうぞ
ってーのひらをーたいようにー
そりゃ寝ることが身体を回復させる唯一の方法だしな
手塚や石ノ森は睡眠を怠り過ぎた
水木しげる先生も治虫章太郎両名評に同じ事を言われていたな
ドラえもん
おっさんのアンパンマン
アニメのサザエさん
全部同じ年ってすげーな
昭和生まれの、化け物の一人