【悲報】キングダム、もうめちゃくちゃ・・・・・・・・・・
- 2020.05.08
- キングダム
1:
本能と知能の混合系武将あたりからおかしくなったよな
さらにキョウカイは蘇生魔法も使えるガチチートキャラと判明
もはやまともに戦ってるのはお頭だけというありさま
さらにキョウカイは蘇生魔法も使えるガチチートキャラと判明
もはやまともに戦ってるのはお頭だけというありさま
2:
だったらお前がキングダム描けよ
5:
史実の李牧…紀元前234年に秦と初交戦
キングダムの李牧…紀元前236年ですでに秦に連敗
めちゃくちゃなんてもんじゃない
キングダムの李牧…紀元前236年ですでに秦に連敗
めちゃくちゃなんてもんじゃない
73:
>>5
おかしくなくね
おかしくなくね
77:
>>73
もしかして紀元前を知らない文化の人?
もしかして紀元前を知らない文化の人?
80:
>>77
しー!
しー!
12:
設定めちゃくちゃで急激に面白くなくなってるのはわかる
信の復活演出とかいらんやろ パチスロじゃないねんから
信の復活演出とかいらんやろ パチスロじゃないねんから
17:
鄴編も史実ではリーボックなんて一切関わってない
むしろ鄴を落とされて危機的状況の趙を李牧さんが駆けつけてヒーローが如く連戦連勝し秦の侵攻を跳ね退けカンキまで倒しちゃう
真逆のことをやってる
キングダムリーボックと史実李牧は別の人物
むしろ鄴を落とされて危機的状況の趙を李牧さんが駆けつけてヒーローが如く連戦連勝し秦の侵攻を跳ね退けカンキまで倒しちゃう
真逆のことをやってる
キングダムリーボックと史実李牧は別の人物
20:
>>17
よくわかんないんだけどなんでわざわざ史実と違うストーリーにするの?
大河ドラマで信長を殺したのは秀吉!ってやるみたいなレベルじゃん
よくわかんないんだけどなんでわざわざ史実と違うストーリーにするの?
大河ドラマで信長を殺したのは秀吉!ってやるみたいなレベルじゃん
27:
>>20
分からん
本当に意味が分からない
合衆軍の失敗を責められ北方に左遷されその間に鄴を取られたから暗過ぎる王が頼らざるをえなかった、で連戦連勝とかめちゃくちゃかっこいいサクセスストーリーなのに
実際は作者が李牧が大好きなのかキャラ人気的に李牧を頼らざるを得なかったのかもしれない
分からん
本当に意味が分からない
合衆軍の失敗を責められ北方に左遷されその間に鄴を取られたから暗過ぎる王が頼らざるをえなかった、で連戦連勝とかめちゃくちゃかっこいいサクセスストーリーなのに
実際は作者が李牧が大好きなのかキャラ人気的に李牧を頼らざるを得なかったのかもしれない
21:
まずリボクがなんの実績であの地位にいるかの描写が無いからリボクすげーて味方や敵に言わせても説得力が無い
加えてやってきたことが愚策失策すぎて余計にだ
加えてやってきたことが愚策失策すぎて余計にだ
32:
>>21
匈奴を相手にずっと防衛して大勝を得たぞ
匈奴を相手にずっと防衛して大勝を得たぞ
26:
こんだけ長期連載して敵役に人気キャラがいない漫画ってのも珍しいよな
リンコが1番って
リンコが1番って
30:
>>26
陣営としては味方だけど敵役としては政キョウとか呂不韋なんか好きだけどな
陣営としては味方だけど敵役としては政キョウとか呂不韋なんか好きだけどな
33:
キョウカイ
可愛い
回復術が使える
ザオラル使い
強い
ゴミ軍師
無能
前線にしゃしゃり出る
弱い
この差よ
可愛い
回復術が使える
ザオラル使い
強い
ゴミ軍師
無能
前線にしゃしゃり出る
弱い
この差よ
45:
>>33
王賁と蒙恬がオウセンやらの狙いに気付いて口に漏らした後にようやく気付けるレベルの軍師
何が酷いって加えてキョウカイが王賁と蒙恬並みに頭が良いからミノムシの存在価値が更に無くなる
王賁と蒙恬がオウセンやらの狙いに気付いて口に漏らした後にようやく気付けるレベルの軍師
何が酷いって加えてキョウカイが王賁と蒙恬並みに頭が良いからミノムシの存在価値が更に無くなる
70:
>>45
だって史実だと、キョウカイて、あの若い連中の中で一番活躍するキャラだろ
だって史実だと、キョウカイて、あの若い連中の中で一番活躍するキャラだろ
72:
>>70
一番活躍するのは王賁じゃね?
魏・燕・代・斉の4国滅ぼしてる
最後の斉は李信蒙恬と一緒だけど
一番活躍するのは王賁じゃね?
魏・燕・代・斉の4国滅ぼしてる
最後の斉は李信蒙恬と一緒だけど
37:
キョウカイがチートなのは今はじまったことじゃないだろ?
あのくらいじゃないと、国を滅ぼす大将軍になれんでしょ
あのくらいじゃないと、国を滅ぼす大将軍になれんでしょ
38:
あんな漫画を本当の歴史だと思ってる層がいそうで怖い
42:
>>38
三国志演義も正史と思ってる奴いるしな
三国志演義も正史と思ってる奴いるしな
40:
信だって実際は下僕でもなんでもなかったりするんだろ
48:
>>40
普通に名家だった可能性が高い
普通に名家だった可能性が高い
52:
>>48
だよな
作中でも言われてるけど家柄ないと無理なのは無理だろうしな
だよな
作中でも言われてるけど家柄ないと無理なのは無理だろうしな
46:
趙滅ぼしたら燕までダイジェスト滅国だよな
54:
>>46
合衆軍時点でほぼ決着ついてたとか
合衆軍時点でほぼ決着ついてたとか
58:
ネタとして見るならまだまだ語れるし面白いな、壮大なコント見てるみたいだわ
>>54
呉起の兵法通りだよな…確か「一度の勝利で勝てば天下を統一する」だったか
>>54
呉起の兵法通りだよな…確か「一度の勝利で勝てば天下を統一する」だったか
61:
>>58
それだけに史実の李牧は凄い
もはや流れで統一できるレベルに大きくなった秦を相手に防衛し続け領土を奪い返すまでするという
よくここまで貶められたな作者は
それだけに史実の李牧は凄い
もはや流れで統一できるレベルに大きくなった秦を相手に防衛し続け領土を奪い返すまでするという
よくここまで貶められたな作者は
56:
中盤はもう好き勝手してもいいけど何処で話切るのか
史実との終盤の整合性具合だけ気なります
統一した所で切ると思うけど
史実との終盤の整合性具合だけ気なります
統一した所で切ると思うけど
63:
キングダム見始めたころ
史実の李信検索すると大敗の話しか出てこなくで笑ったわ
殆ど王翦が活躍しとるやん
史実の李信検索すると大敗の話しか出てこなくで笑ったわ
殆ど王翦が活躍しとるやん
82:
史実全く知らないけど、実際の中国で一番有名なのは王翦らしいね
91:
強い
92:
>>91
数年やったことがたった3ページwww
数年やったことがたった3ページwww
94:
>>92
それどころか鄴が一コマ・・・
それどころか鄴が一コマ・・・
96:
早すぎワロタ、しかも面白いというww
28:
面白いんだけど1つの戦いが長くなりすぎているのがなぁ・・・
合従軍程の大規模戦闘もうないやろ?
合従軍程の大規模戦闘もうないやろ?
34:
>>28
楚攻めがかなりの大軍
楚攻めがかなりの大軍
29:
いやキングダムは最初の5巻あたりで山の民が兵士に対して無双してたあたりからだいぶおかしかったからな
31:
結局樹海平原が全て悪い
だらだらやりすぎた
だらだらやりすぎた
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1588812829
関連記事
コメント(27件)
コメントをどうぞ
もともと大したマンガじゃなかったでしょ
いや、確かに最初の10巻くらいまではくっそ面白いけど、
パターンが全部おんなじだから慣れたら途端につまらなくなる感じ
一応ヤングジャンプのワンピース枠だろ
鬼滅の足元にも及ばない神クズ
中国の史実なんて歪められてきてるに決まってるんだから適当でいいのよ
つまらんのはつまらんけどな
お前らバカにし過ぎだろ
史実キャラだけじゃなくオリキャラもウンコ揃いだぞ
思うけど合従軍の後、引責で李牧失脚させたら鄴で格全く落とさずにすんだのにな、その後、やっぱり李牧じゃないとアカン、そして、無双とかできたのに
まぁ偉人の名前と立ち位置だけ借りることはよくあるから。そこら辺は別にいいでしょ
横山光輝の歴史漫画あのペースでも相当な巻数行くからな
歴史物を扱うならペースはもっと巻きでやらんと
キングダムとかヒストリエ、お前らの事だぞ
正直一気読みしたらある程度面白いんだとは思う
けど週間で追ってるせいか自分はもうつまらないと思うようになってしまった
戦犯は覚醒笑
李牧に関してはなんの根拠もないのに周りからスゲースゲーと持ち上げられまくってるのに実際の活躍は殆どなしだから漫画のキャラと読者との乖離が起きて違和感が凄いわ
実史坊はwiki読んでればいいやん
我武神の一族が謎のヒーラー能力持ってたり、羌瘣一族がザオラル使えたり、なんか急に冥界みたいなのが出てきたりと怒涛のファンタジック要素出してきたのはマジでなんなんだ?
最初はその路線だったが、無双ゲー路線に変更したんじゃない? キン肉マンも最初はウルトラマン物からプロレスに変わったのと一緒だ。
羌瘣の存在そのものがすでにファンタジー満載なのにいまさら何言ってんだ
キングダムに意味を求めるな、感じろ
自宅にいた頃特にアニメ好きでもない母親が「面白い」って毎回見てて、
時間が合えば晩飯食いながら自分も一緒に見てたけど確かにあの頃は面白かったな
多分初期の初期だった
リーボックは今の李牧は影武者でいずれ本物登場だったら一周回って笑えるのに
もっと肩の力を抜いて気楽に楽しめよ。次の回で未来から転生してきた美少女信長が登場しても俺は楽しめるね。
横光のだと秦軍の数が多くない理由について納得感がある
中華ファンタジーに史実を求めるのは草
そんなに史実に忠実なのがいいなら歴史書読んでりゃいいのに
史実とかはどうでもいいんだが、熱い竹槍バトルに武神がどうの変なファンタジー入れてくるのが本当につまらん
そもそもその史実が実話だと思ってるのが笑える
長年に渡って大勢の学者が積み上げて来た研究の成果を軽々しく否定する阿呆よりは随分マシだけどな
趙の武将殺しすぎ。秦の武将殺さな過ぎ。亜光とかオリキャラは殺してよかっただろ。
そもそも正史をなぞらえて描いてる漫画なの?
参戦武将なり過程は作者が適当に作ってるっぽいけど、結果は史実に沿ってるぞ。まあ、本家の史記にも少ない記述があるだけだから、過程とかは作者が想像で補うしかないんだがな。今回のぎょう攻めも白起・王翦列伝に「始皇十一年、翦、将たりて趙の閼與を攻め、之を破り、九城を抜く。」としか書かれてない有様だから。
丁度アニメ1から第2の真ん中ほどまで見てるけど中々面白い
が、第2シーズンのOPどうにかならなかったんかなw
史記はモチーフだから…(開き直り)