【悲報】アンデッドアンラックさん、何故かマジで売れない・・・・
- 2022.07.11
- アンデッドアンラック

1:
次にくるマンガ大賞やぞ…?
2:
マッシュルにアニメ化先越されたしよ…

5:
マッシュルに負けてるのは流石に可哀想
19:
え、マッシュルアニメ化ってマジか
いよいよジャンプも層が薄くなってきたな
いよいよジャンプも層が薄くなってきたな
26:
>>19
初めから主人公強いしバトルも爽快だから今の時代からしてウケるのも当然なんだよな…
初めから主人公強いしバトルも爽快だから今の時代からしてウケるのも当然なんだよな…
41:
>>26
なるほど
確かになろうやなハリーポッター要素に包まれた
出来の悪いワンパンマンってイメージだったが流行には乗ってるわけやな
なるほど
確かになろうやなハリーポッター要素に包まれた
出来の悪いワンパンマンってイメージだったが流行には乗ってるわけやな
3:
ワイめちゃくちゃ好きなんやけど絵柄で損してる気がするわ
4:
ストーリーも設定もよくできてるんやけどな
7:
設定はマジでおもろいからな
いい塩梅の中二感あって好き
いい塩梅の中二感あって好き
8:
キャラデザがね…
10:
キャラデザが古いんだよね…
15:
ミスフルとかサイレンみたいな枠なんやろなアンデラって
44:
>>15
絵柄の古臭さもサイレンっぽいわ
絵柄の古臭さもサイレンっぽいわ
18:

コミックの表紙はいいんだけどな
21:
>>18
こっそり不滅隠れてるのすき
こっそり不滅隠れてるのすき
27:
>>18
最近の漫画の表紙みんなこんな感じなのやめろ
最近の漫画の表紙みんなこんな感じなのやめろ
29:
絵柄はジャンプなんだよなトリコレベル
でも内容がヤングジャンプなんやと思う
SCPとタイムリープと常識改変とかキッズには難しいやろ
でも内容がヤングジャンプなんやと思う
SCPとタイムリープと常識改変とかキッズには難しいやろ
32:
>>29
だからジャンプはもうキッズ向けじゃねーよ
日本にどれだけキッズがいるのか知らないだろお前
だからジャンプはもうキッズ向けじゃねーよ
日本にどれだけキッズがいるのか知らないだろお前
37:
>>32
でもヤンジャンと比べると?
でもヤンジャンと比べると?
39:
>>37
ヤンジャンはジャンプの二軍でしかないよ
ヤンジャンはジャンプの二軍でしかないよ
20:
めちゃくちゃ面白いのになんで売れないんやろな
あれぞジャンプよ
あれぞジャンプよ
46:
今押されてるのはサカモトデイズだな





47:
しゃーないサカモトは
悔しいけどアンデラより面白いもん
悔しいけどアンデラより面白いもん
51:
サカモトは女キャラ全然おらん
57:
サカモトは今やってる嫁の格好で今後も続けたら売れるで
60:
>>57
やだよ
なんでオタクに媚びる必要があるの
やだよ
なんでオタクに媚びる必要があるの
25:
てかこの漫画人気ないのにやたらプッシュされすぎだろ
ジャンプの定期購読してる人ならわかると思うけどアンデラのカラーパック多すぎるわ
ジャンプの定期購読してる人ならわかると思うけどアンデラのカラーパック多すぎるわ
16:
マジで誰向けなんだろう
28:
ずっと後ろに載ってるから毎週打ち切られないか心配になってくるわ
56:
あの絵柄で恋愛推しはきつい
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657406051/
関連記事
コメント(39件)
コメントをどうぞ
ストーリーガバくて分かりずらいのと絵のせいやな
現状が妥当やで
まあ今の時代は頭空っぽでも読める漫画じゃなきゃ売れないからな…
実際は駄サイクルの閉じコンっていう事実に気が付かない儲の図
絵柄がマジで古臭い
今の時代 絵が上手い下手はそこまで重視じゃないけど、絵柄の古臭さだけは絶対に改善しないといけないことだからな。
それで売れる売れないが左右されることが多い
クロスボーンが売れてる以上、絵柄の古さは関係ないわ
単純にアンアンがつまらないだけ
ポケモンの映画をパクリ漫画書いたら凄いものができる予感
ワンピースやヒロアカみたいな何でもありの能力バトルじゃなくて、「何かを否定する能力」って縛りがあるから、そのせいでバトルがややこしくなってる
しかもループやUMAなど世界観そのものの設定も難解だから、よけいにわかりにくくなってる
マッシュルはマッシュルで何もかもがシンプル過ぎるけど、そっちの方がわかりやすいからアンデラより売れてるのも納得できる
デラとか呪術、チェンソみてーな読む気無くす文章クッソ嫌い
ズレてるやん
マッシュルのが明らかに読みやすくて週刊誌でサクサク読みたい勢向け
アンケ人気や単行本の売れ行きが優勢なのは分かる
全裸フィンクスとブサチビのラブコメとかジャンプで需要ないだろ
画力が鬼滅レベルで設定の分かりやすさが鬼滅以下だからな
アニメ化前の鬼滅より売れないのも当然
じゃあアニメの出来次第で跳ねるポテンシャルあるってことじゃん
デラはアニメをやっても腐ま○こ受けしないgm
しかも鬼滅のような自分の絵柄を持ってないので余計に特徴が無い
マッシュルのがよっぽどアニメで腐女子人気を集めやすいので先に決まったんだろうけどさw
悪いけどストーリーや構図、画力に凝った漫画を作るのがホントにバカバカしくなってくるで
だから画力なくてもアニメで綺麗にしてもらえれば成功するって鬼滅が証明したじゃん
いやだから原作だけで腐人気とれてない時点で何も意味ねーっつってんだろ
腐人気が解らないバカ乙w
つまりアニメのクオリティが高かったら、鬼滅より売れると言うことだな
鬼滅も原作の人気は大したことなかったしね
むしろ伸びしろで言えば鬼滅以上の金脈かもしれん…
妄言も大概にせーよw
元が売れてないほどアニメで跳ねるという実例はあるし、アンデラもアニメ次第だな(制作ufoなら…)
クオリティが高かったのに売れなかったネバラン石ンゴw
腐女子がシコれるかどうかが全てなんだよねw
ネバランと石はアニメより原作の方がクオリティ高いからな
つまり絵に難があるアンデラはアニメブーストかかる可能性大ってこと
熱心に信者活動してるところ申し訳ないんだけど鬼滅と違って光る部分が無いから肉の付けようがねんだわ
ヒロインがもっと可愛ければね
キャラデザが酷い
昭和レベル
ループはするんだろうけど2週目は大分巻きそう
とにかくキャラデザも技もダサいことに尽きる
腕回すと強くなりそう
ループするって決めてからのアンデラはちょっとオモロイなって思った
売るにはキャラデザが古臭すぎるんやろなって
序盤は勢いもあって面白かった
あの見えないやつが出てきた辺りからだんだん作者の盛り上がりについていけなくなって、春戦で無理になった
まあオッサンジャンプになってるのは同感
2、3話読みのがすともう話わからなくなるんだよな、なんぼなんでも話が奇抜すぎる、アフタヌーンの漫画かと思うわ
何故か最近になって見始めたけど、
たぶん内容自体はおもろいんよな
何故か打ち切られない、の間違い
これ打ち切れないほどゴミ溜まりすぎてるから今のジャンプは終わってる
これが連載してる間に打ち切り何本でたと思ってんだw
マッシュルと比べてとかそんなレベルじゃねえしな
後輩のアオハコサカモト逃げ若、移籍したあやトラにまで売上抜かれてるし
地元の書店は怪獣ヒロアカドクストマッシュルは入荷したけどアンデラはスルー、次くるマンガ1位とは何だったのか
この作品がイキり散らかせるのはガチで夜桜さんだけやで
女の人とか子供を露骨にバカにするコメントとかはまとめから抜いた方が良いと思うわ。
人気がない時だけ腐女子に頼って人気でたら邪魔者扱いはキモオタ差別とおんなじ