【疑問】ソードアート・オンラインは何故売れたのか、あれ面白いか??
- 2022.09.22
- ソードアート・オンライン
1:
禁書より面白い要素あるか?
3:
saoの方が小説売れてるよ
漫画版入れると禁書の方が売れてるけどそれは冬川のおかげだし
漫画版入れると禁書の方が売れてるけどそれは冬川のおかげだし
2:
どっちもつまらんだろ
5:
時代
今同じのだしても売れないけど10年以上前に出したから売れた
今同じのだしても売れないけど10年以上前に出したから売れた
7:
>>5
そのとおり
saoの前にsaoは無かった
それだけのこと
この世の成功はすべてそう
そのとおり
saoの前にsaoは無かった
それだけのこと
この世の成功はすべてそう
10:
>>5
真似したような作品がいっぱい出てるからな
そんなん昔の名作はみんな一緒だろw
真似したような作品がいっぱい出てるからな
そんなん昔の名作はみんな一緒だろw
16:
アニメ一期の範囲は面白いだろ
家族ごっこ以外
家族ごっこ以外
17:
俺も小説最初らへん買ってたけど面白さわからん
ゆいがパパママとか言い出したところで限界が来た
ゆいがパパママとか言い出したところで限界が来た
4:
煽り抜きで途中で耐えられなかった
露骨にモテて気持ち悪い
露骨にモテて気持ち悪い
20:
アスナがかわいい
18:
隠してた二刀流を披露したあとにアスナに抱きつかれて「おいおい、これじゃ俺のHPが0になっちまうぜ?」ってシーンマジでゾワッとしたのをよく覚えてる
滅茶苦茶キモい
滅茶苦茶キモい
28:
>>18
そんなシーンあったっけ
そんなシーンあったっけ
14:
設定が面白そうだった
73:
設定がそこそこ斬新でアニメのクオリティが高かったから売れた
だが所詮は一発屋
だが所詮は一発屋
108:
フルダイブVRで命かかってるっていう設定を10年以上前に考えられたのがすごかったんや
19:
一話はめっちゃ面白かったやん
22:
あれが許容できてキリトに没入できる陰キャ中高生に受けたんやろ
ラノベのメイン客層やし実際に売れてるってのはそういうことや
ラノベのメイン客層やし実際に売れてるってのはそういうことや
42:
中高生のヲタが入れ込むのはわかるけど
中高年のファンもそれなりにおるんちゃうの
中高年のファンもそれなりにおるんちゃうの
99:
>>42
10年前の中高生はもうおっさんやん
10年前の中高生はもうおっさんやん
48:
中学生の時アニメで見たけどメチャクチャ衝撃やったわ
空想で考えてたことがアニメでやられたらハマる
空想で考えてたことがアニメでやられたらハマる
90:
陰キャには刺さるんやろな
92:
>>90
陽陰で分けるのは違う気がする
多分夢見るタイプの陰に刺さって現実的かどうかとか考える陰に蛇蝎のごとく嫌われてるって感じ
陽陰で分けるのは違う気がする
多分夢見るタイプの陰に刺さって現実的かどうかとか考える陰に蛇蝎のごとく嫌われてるって感じ
95:
>>92
現実的とか言い出したら異世界転生とか読めなくない?
現実的とか言い出したら異世界転生とか読めなくない?
58:
でもゲームなんだよなどこまで行っても
68:
別にオリジナリティあふれてるわけじゃないけども世界観は素直に好き
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663661947/
関連記事
コメント(35件)
コメントをどうぞ
ゲーム脳なろうの先駆け
一発屋:アニメ3期、映画3本、特別放送1本、ラノベ売り上げ1位
同作品のアクセルワールドもアニメ化までした模様(なおデブ)
アクセル・ワールド二期やらんかなあ
アクセルワールドは「オバマが到来!」がネットでおもちゃにされていたイメージしかない
実際に面白いと感じた視聴者が多かったから売れただけじゃん
いくら疑問を持とうが結果が全て
ラノベ昔読んだけど読みやすくて普通に面白かったな
マニア層よりライト層の方が多いんだからそっちに受ければ売れるんやで
斬新でなくても分かりやすく安心して見れる作画クオリティで
楽曲が良くて宣伝力があればその層に刺さる
アニメは1期だけは新鮮で面白かったよ
その後が惰性過ぎたが
アスナの可愛さ補正もあるけども、
ゲームの世界に入るって事と、
主人公がベータ版からやってて無双気味にやってる事と、
ゲームの中だけど死の危険を身近に感じる所だろう。
あと、ゲーム内という閉鎖された場所への圧迫感かなあ。
若い人には分からないかもしれないけど、
オレが若い頃に出た真女神転生ifってゲームが大好きで
学校ごと異世界に閉じ込められてフィールドMAPが無くて
常にダンジョンで過ごさなきゃイケない圧迫感とか緊張感みたいなのを思い出したわ。
俺も本編よりゲームやってるプログレッシブの方が好きだな
アリシゼーション編はいまいちだった
未だにアンチスレが定期的に建つ辺りすごい人気だったんだなと実感する
強がってて草
強がり?何が?
効いてて草
意味分からん
アンチの数と頻度が人気を証明してる
俺は最初の茅場?倒すとこまで見て切ったけど。
時代でしょ
理由なんて後付けなのに議論なんて不毛
人気でしょ。粗ばっかり引き継がれるのがなろうなだけで
面白いと言うより気色が悪い
そんなところが受けたんじゃないか
タイトル通りSOAで終わっとけよ
咲なつかしいな
でも誰でもこういう妄想しただろ?
デスゲームを手探りでギリギリ生き延びるような話を期待してたからソロプレイで俺TUEEEEEEEE展開にはがっかりしたし個人的には全然面白くないけど中学生の妄想を上手く形にしてるからそういう層に受けるのは分かる
原作今も出続けてるけど、章毎の区切りがハッキリしとるからな
禁書との違いはそこ
当時レンタル屋いたけど1、2辺りはレンタルされまくったけどそれに比べるとその後は全然ってほどレンタルされなかったな
借りられないわけじゃないけど回転率がかなり違った
キリトがキモすぎて途中で切ったわ
ネトゲが流行ってたのとその設定を活かしたの
そして前例がなかったから売れたんじゃない?
俺もSAOとGGOが好きだったし
ピンクのちっちゃなかわいい子が銃持って走ってくところ良かったよな
深夜アニメをネットで観るのが当たり前になって
子供の視聴者が増えただけ
10年前にそんな当たり前はなかったんだが
ネットで見れるのはニコニコとかの少数を除けば違法視聴が殆どだったな
最初の小説読んでてなんか気持ち悪いなぁって最初から思ってたけど、とくに理由はないけど君だけ特別な能力使えるよ!ってなって普通にキモくて最後まで読めんかった
ログホラが面白くてこれのパクリって聞いて見始めたけど、途中でダメだったよ
全然似てないし何処が面白いのか全く分からなかった
まあ一期がテーマ通りで人気になったけど
その後はハーレム展開が酷すぎてどんどんファンが減ったな
アリシゼーションとかまじで酷評やったし
チー牛の妄想みたいな世界だし
こんな恥ずかしいの普通の神経じゃ世にだそうとは思わん