【悲報】ジャンプで血統が良くない主人公、ナルトしかいない…
- 2025.01.23
- ジャンプ
1:
落ちこぼれかは火影になるなんてすげえよ…
2:
え?
3:
そいつもエリート定期
4:
良血定期
39:
良血中の良血定期
6:
火影とうずまき一族とかいうハイブリッド
199:
化け狐が人間に変化したバケモノ
↓
父親火影です、母親チャクラ量が世界で一番多い一族出身でエリートの女です、最強尾獣の九尾持ってます
これなに
↓
父親火影です、母親チャクラ量が世界で一番多い一族出身でエリートの女です、最強尾獣の九尾持ってます
これなに
24:
ナルトや一護は血統エグいけどそれ自体が本筋だから別に
8:
トリコって最後の方読んでないけどあいつも血統強かったりすんの?
15:
>>8
アカシアとフローゼの子供や
アカシアとフローゼの子供や
9:
はだしのゲン
66:
>>9
父親が周りの目を気にせず反戦してて母親も聖人や
父親が周りの目を気にせず反戦してて母親も聖人や
216:
>>66
でもたかが下駄の絵つけ職人やんけ
でもたかが下駄の絵つけ職人やんけ
11:
剣心定期
92:
剣心って本人の体格や資質的には飛天御剣流に向いてないけど師匠のシゴキと努力で強キャラになってるだけやから
構図的には師匠最強の弟子ケンイチと同じタイプなんよな
構図的には師匠最強の弟子ケンイチと同じタイプなんよな
14:
両津勘吉は案外血統良い方なんだよな
17:
ヒロアカは完結したけど最後まで血筋なかっただろ
父親は謎のまま
父親は謎のまま
51:
>>17
でもそいつも結局オールマイトの能力頼りやん
でもそいつも結局オールマイトの能力頼りやん
61:
>>51
だから?血統じゃないよね?
だから?血統じゃないよね?
180:
>>61
スパイダーマンみたいに、クモに噛まれて終わりと違って
先達から、能力を受け取って
その後も長々と指導してくれるって
単純に非血統モノといっていいものだろうか
スパイダーマンみたいに、クモに噛まれて終わりと違って
先達から、能力を受け取って
その後も長々と指導してくれるって
単純に非血統モノといっていいものだろうか
20:
カカロットの両親って雑魚なんか
34:
>>20
バーダック戦闘力1万だからベジータ王の子より血統いいな
バーダック戦闘力1万だからベジータ王の子より血統いいな
22:
バーダックは当時サイヤ人最強だったはず
26:
悟空はサイヤ人の特性と人格が奇跡的に噛み合った結果の成長性やったしな
本来のサイヤ人は弱者をいたぶるようなのが多数派やから死にかけて成長するってギミックが機能してなかった
本来のサイヤ人は弱者をいたぶるようなのが多数派やから死にかけて成長するってギミックが機能してなかった
35:
>>26
後付けにしてもシンプルでうまかったよな
後付けにしてもシンプルでうまかったよな
19:
花道
18:
追手内洋一
23:
スポーツ漫画は血統良くないんじゃないか
30:
翼も花道も親は普通よな
32:
>>30
というか父子家庭で父親亡くなってそうなのにどうやって学校通って生活してるんや 施設行きやろ
というか父子家庭で父親亡くなってそうなのにどうやって学校通って生活してるんや 施設行きやろ
37:
>>30
ロベルトのコネある時点でね
ロベルトのコネある時点でね
46:
>>37
最初から十分に練習する環境が整ってるスポーツ漫画の主人公って現実的でもあるんよな、実際のアスリートもそんなの多いし
漫画的には貧乏な家庭で満足に練習する機会すら得られないのに才能だけで金持ちのライバルとええ勝負するって絵面の方がそれっぽいが
最初から十分に練習する環境が整ってるスポーツ漫画の主人公って現実的でもあるんよな、実際のアスリートもそんなの多いし
漫画的には貧乏な家庭で満足に練習する機会すら得られないのに才能だけで金持ちのライバルとええ勝負するって絵面の方がそれっぽいが
33:
呪術廻戦も血統自体はなんもなかったんやない?
途中から見てへんけど
途中から見てへんけど
43:
>>33
宿儺の片割れの生まれ変わりの息子だから普通に強い
宿儺の片割れの生まれ変わりの息子だから普通に強い
38:
>>33
ラスボスの血が2体分混ざってる
ラスボスの血が2体分混ざってる
41:
>>38
はえー
はえー
36:
感情移入出来るのはポップ
40:
電影少女
42:
星矢は?
45:
>>42
グラード財団の総帥の息子や
グラード財団の総帥の息子や
48:
ここまでセナなし
54:
出自がわからないターちゃん
56:
>>54
宇宙人とか未来人とかやなかった?
宇宙人とか未来人とかやなかった?
58:
>>54
新しいエピソード始まる度にそいつらの血統か?って疑惑が立っては否定されて続けて終わっちゃうんだっけ
新しいエピソード始まる度にそいつらの血統か?って疑惑が立っては否定されて続けて終わっちゃうんだっけ
60:
>>54
妹やら出てきて親父にも合いに行ってなかったか?
妹やら出てきて親父にも合いに行ってなかったか?
59:
桜木花道
緋村剣心
小早川セナ
坂田銀時
黒子哲也
緑谷出久
竈門炭治郎
ここら辺は親パンピーやろ
緋村剣心
小早川セナ
坂田銀時
黒子哲也
緑谷出久
竈門炭治郎
ここら辺は親パンピーやろ
65:
>>59
桜木あんな高身長なのに父親は普通なんか
桜木あんな高身長なのに父親は普通なんか
67:
>>65
というか桜木花道の自宅の描写が全くない
というか桜木花道の自宅の描写が全くない
69:
>>67
親父が倒れてた謎の描写あるだろ
親父が倒れてた謎の描写あるだろ
72:
>>69
あったっけ…?🤔
あったっけ…?🤔
74:
>>72
帰宅→親父倒れてる→救急車呼ぼう→因縁ヤンキーに絡まれる→親父の生死不明
帰宅→親父倒れてる→救急車呼ぼう→因縁ヤンキーに絡まれる→親父の生死不明
62:
潮 火ノ丸が むしろ悪いレベルやろ
64:
アイシールド21とヒカルの碁と黒子のバスケとプレイボールと火ノ丸相撲ぐらいやな、血筋とか無かったの
70:
>>64
ヒカルの碁はサイの碁盤持ってる時点で上級じゃないのか
ヒカルの碁はサイの碁盤持ってる時点で上級じゃないのか
76:
ワールドトリガー
ハイキュー
ボーボボ
ハイキュー
ボーボボ
82:
>>76
ツヨシとかいう毛の王国出身設定が凄いのか凄くないのかイマイチ分からん父親
ツヨシとかいう毛の王国出身設定が凄いのか凄くないのかイマイチ分からん父親
77:
ブラクロのアスタ
96:
ワールドトリガーの三雲修は血筋関係ないよ?
めちゃくちゃ弱いけど
めちゃくちゃ弱いけど
110:
アオノハコは完全に凡人やろ
114:
サカモトもカグラバチも血統ないぞ
121:
ドクターストーンの千空も両親不明やし血統は謎やね
127:
>>121
天才だから良血統やろ
天才だから良血統やろ
123:
斉木楠雄
129:
>>123
なんであんな両親からあの息子たちが産まれたんやろ
なんであんな両親からあの息子たちが産まれたんやろ
136:
キン肉マンは親父がヘボだから血統ではないよな
139:
>>136
先祖が偉大やん
先祖が偉大やん
140:
なぜかこう言うので銀魂上がらんよな
141:
ケンシロウは?
147:
>>141
ガチガチの血統やん
北斗神拳の正当な血筋やし
ガチガチの血統やん
北斗神拳の正当な血筋やし
143:
>>141
霞拳志郎さんの息子
霞拳志郎さんの息子
156:
>>143
霞拳志郎とケンシロウに血の繋がりはないぞ
霞拳志郎とケンシロウに血の繋がりはないぞ
163:
>>156
普通にあるぞ
霞拳四郎と中国人との子供がケンシロウ
霞拳四郎も1/2が中国人だから
ケンシロウは3/4中国人
普通にあるぞ
霞拳四郎と中国人との子供がケンシロウ
霞拳四郎も1/2が中国人だから
ケンシロウは3/4中国人
181:
>>163
霞拳志郎って特に子供とか作らず死んだだろ
霞拳志郎って特に子供とか作らず死んだだろ
183:
>>181
まあ確かに考察されてるだけだよな
まあ確かに考察されてるだけだよな
155:
スパイファミリーは全員血統関係なし
つかヨルさんはどう言う血ならあんなの生まれるんや
つかヨルさんはどう言う血ならあんなの生まれるんや
159:
>>155
ミカサアッカーマンみたいな感じやろ
ミカサアッカーマンみたいな感じやろ
178:
約束のネバーランドは全員無血統よね
190:
月も別に血筋関係ないよな
194:
>>190
月は警察トップエリートの息子じゃん
頭脳系マンガなら血統バリバリやろ
実際に親のコネで警察に潜入してるし
月は警察トップエリートの息子じゃん
頭脳系マンガなら血統バリバリやろ
実際に親のコネで警察に潜入してるし
192:
>>190
親が警察じゃなかったら捜査情報得られずコネもなく警察にも入れないのでソッコー捕まってたから
親が警察じゃなかったら捜査情報得られずコネもなく警察にも入れないのでソッコー捕まってたから
207:
月は親が警察エリートじゃなかったらL殺せてないだろ
211:
>>207
あれは血統とは言わんやろ
環境利用や
あれは血統とは言わんやろ
環境利用や
197:
こいつは?
210:
ハンターハンターは血統関係ない漫画やな
最強レベルの奴はことごとく雑種
最強レベルの奴はことごとく雑種
214:
幽白も後半で突然血統生えてきたよな
174:
ホンマに全く一切血統関係なくて強いジャンプ主人公って銀魂くらいじゃないの
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737544193/
コメント(52件)
コメントをどうぞ
ワートリの修は母親美人だし性格も高貴な感じだし、そんなのを妻にしてるくらいだから父親も結構な人物かもしれない
まあ修本人の能力は普通以下だけどもあのごうつくばりな性格でリーダー気質に溢れてる様は親が良血統だからなのかもしれない
そもそも他国と戦争してるっていう集団があの程度を持ち上げてんのガチでただのなろうでしかない
サブイボ出るくらい気色悪い
まあ小学生向けだからね…。
自分も高校生のいま風間戦とか考えるとシンプルに大丈夫かこの組織?になるし、戦闘後のカッコつけた発言も中二病すぎて痛々しいておもうし。
能力関係なく理不尽にヨイショされてるのはそう
この漫画はちゃんと読むとちゃんと恥ずかしい
血統とかじゃなくて、大して凄くないのにヨイショされてて信者がそれに気付いてないだけってのが正しい
まあごっこ遊びよ
血統もクソもない
父親は海外で橋作ってる人だからたぶん一般企業の優秀な人くらいの感じだと思うぞ
才能か血統のどちらかが良くないと物語の主人公になどなれんよ
努力で強くなった言うても努力する才能があったとか言いだすしー
戦災孤児とかで出自自体が不明な奴は何とも言えんよな
ナルトだって実は超絶エリート血筋でしたってのが判明したのかなり後だし
幽助みたいに遠い先祖がめちゃくちゃヤベー奴だったってパターンもあるし
寧ろめっちゃ後なのを嫌う人が多いんじゃねえの?
後付けかよとか努力かと思ったら血筋かよってなるのは後から判明した場合だし
最初から最強の両親から生まれた主人公がそれでも苦難となる相手に挑むみたいなののほうが血筋かよとかは言われないわけで
↑結局それが苦難の修行して強くなっても血統が良いからとしか言われない
ナルトが四代目の子と作中で明言されるのが中盤ってだけで
四代目と髪や瞳の色が同じとか初期から親子関係は仄めかされてたけどな
ナルトは連載当初から四代目が親なんだろうなって思って読んでたぞ
髪色同じだったし、何より他所の家の子供に人格者があんなもの封印するわけないからな
そのあとガンガン設定埋まっていったのは笑ったが。
だからあの里、卑の里なんよなとも思ったが
また努力したくない言い訳にマンガの血統を使う子供部屋おじさんのボヤキかよ
月に一回はケットーガーケットーガーって言わないと死ぬのか?
低学歴のお前は知らんだろうが努力できるかどうかも遺伝子で決まるって研究結果で証明されてるんだよね
だからといってそれで自分が努力しなくていい理由にはならないんだよ負け犬くん?
言い訳ばかりしてないで少しは現実と向き合ったらどうかな
親ガチャがあるのは事実なんだがそれを主張してる人に努力を放棄してるに違いないってレッテル貼ってるやつをよく見る 公務員か福祉医療関係に就くと親ガチャはあるのを実感できる
悟空は血統良くない
アニオリという同人入れれば別だが
才能あるから
血筋の話してんだろアホかw
スーパーサイヤ人はサイヤ人の血統以外でもなれるんだっけ?
下級戦士の出自なのに同族エリートのベジータの常に一歩先行ってるしな
超サイヤ人?あんなのバーゲンセールだし
↑バーゲンセールだろうがサイヤ人の血統以外でなれるのかって話なんだが
どうしたんだ話そらして…
ドゴラボ超もあるんだよなぁ
で、超サイヤ人はサイヤ人の血統以外でもなれるのかい?
超サイヤ人になれるんだから血統はイイよ
血統じゃないやつで努力系や能力継承系出てくると後出しでそれもダメって言い出してるし
何も能力もなければ活躍できない惨めな主人公の漫画が読みたいのか?
何も能力なくても活躍するご都合主義が見たいのか?
なろうならセーフなんじゃない?突然チートもらう一般人
血筋っていってるのにサイの碁盤がーとかいうアホ
血縁関係ない
ぬーべ、剣心、トリコも実は親は有能説あったのだろうか
ナイ!といえるだけの根拠がナイんじゃねwww
ぬ~べ~の親父は超有名な霊能力者
トリコはスタージュンと双子でアカシアの息子
トリコはアカシアとフローラの子供やて
セナ、剣心、カズキは血統には言及されてない
そのへんは突然変異型の天才とするしかないよなあ
あとは置かれた環境が才能を育てた、という話でしかない
その環境があること自体が血統!
とか、意味わからんことを言われたらどうしようもない
剣心を突然変異型の天才で片付けるともう候補ゼロやろ
師匠からも才能ねーとまで言われてるし
師匠が言う才能ない!なんて言葉は単なる発破かけてるだけ本当のことを言ってるわけではない
でも結局師匠超えは果たせなかったし才能ないでいいんじゃないの
恵にも飛天御剣流を会得するには才能に恵まれず無理矢理使ってるから体壊れる言われてるしな
師匠こえられなかったら才能ない判定が意味不明
ろくにナルト読んでいない俺より無知で草
炭治郎は先祖の悲願(技術を残したい)が思わぬ形で役立った感じ
たとえ養子でも展開があまり変わらないと思う
冴羽僚は両親不明だが多分普通のビジネスマン
戦闘技術は後天的に身に着けたもの、しいて才能を上げるとすればモノマネが上手いこと
後天的にあの戦闘技術が身に付くなら誰でも冴羽獠になれるわけだね
先天的な戦闘技術ってなんだよ
↑先天的な戦闘技術のことなど誰も言ってないぞ
↑↑↑未就学児童の頃から内戦の国で戦う傭兵ゲリラ部隊に12,3年戦闘技術を叩きこまれて、生き延びてからアメリカの裏社会の掃除屋を5年くらい続ければなれるよ
ジャンプ作品の1割もしらなそう
このネタも何十回立つな
輸血の夜桜
触れられない
桜木花道のフィジカルやスタミナとかは血統じゃないと説明がつかないだろ
作中に出てきた父親は普通の体格みたいだったから母親が凄かったのかそれとも養子だったのか
とにかく可笑しいわ
アイツ自身が最強でもない世界で可笑しいいわれてもね
なら、アイツよりすごい選手は全員血統じゃないと可笑しいことになるが、根拠出せないだろ?
血統が一番説明楽だしなあ