「スパイファミリー」さん、ついにロイドVSヨルへ

スパイファミリー

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
夜が暗殺者とロイドに話してしまう模様
[118話]SPY×FAMILY - 遠藤達哉 | 少年ジャンプ+
TVアニメ Season 3 10月より放送開始! 凄腕スパイ<黄昏>は、より良き世界のため日々、諜報任務にあたっていた。ある日、新たな困難な司令が下る――…。任務のため、仮初めの家族をつくり、新生活が始まるのだが!?スパイ×アクション×特...

スポンサーリンク

2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
終わり近そうやね
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>3
NTRとかでよくみるシーンや
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アーニャも殺されるらしい
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この漫画ってドラマのジ・アメリカンズのパクリだよな
ロシアのスパイが仮面夫婦やりながらアメリカで暮らすお話
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>5
いや、ミスター&ミセス スミスやろ
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どうせ話そうとしてなんかうやむやになるかアンジャッシュが始まるだけちゃうか?
全然読んでないから知らんけど
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>6



割とシリアスやしガチると思う
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんやかんやで生ハメ濃厚接触から本当の子供が出来てアーニャ捨てられるENDじゃないんか?
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
バレたら終わるんやから話すわけ無いやん
この漫画ドル箱やぞ
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>8
いうてもう大して読まれてねーよ
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
心のTISTA抑えろ
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
作者は元々シリアス大好きなんよな
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この漫画日常漫画としてみたら別にいいけど、
本篇的なこと考えると1巻からほぼなにも進展ないよな
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>12
アーニャが超能力持ってることダミアンにバラしたくらいか
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>12
まぁだらだらしてることには変わりないけど地味に進んでるぞ
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
6年連載しとるし終盤でもええんよね
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
人殺しが幸せになれるわけないからな
最後は惨めったらく死んだら見直すわ
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ロイドの組織とヨルの組織て思想的に対立してるん?
秘密警察とは別の思想で動いてるのよね?
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
変なギャグやって終わりやろ
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そう…
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
間に入ったアーニャが死ぬEnd
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
本当のことは話せない言ってるやん
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>28
本当のことは話せないけど耐えられないからもう話すって事やろうが
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
べつに話せばええやん
弟は秘密警察だし対立してるけど暗殺組織もロイドと対立してんの?
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ロイドは超優秀なスパイのはずなのにヨルが殺し屋なのを一緒に住んでるくせに一生見抜けないって設定がもう矛盾してるよな
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
突然離婚突きつけられるロイドはギャグにしかならん
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
真実話すくらいなら離婚するよな
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
本題であるデズモンド関係はどこまで進んだん
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最後はお互い正体知らないまま任務で殺し合うパターン
気付いたアーニャが止めに入るが間に合わず目の間で相討ち
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
NTR展開か
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こんな盛り上がらない身バレはしないと思うな
鉢合うなら現場やろな
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
シリアスやり過ぎて鳴かず飛ばずだったのを明るい作風にして大ヒットだから作者の自我出してきたら結構ヤバいと思う
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>43
もう何回もシリアスやってるやん
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まだ続けるからそんなことにはならんやろ

コメント

  1. 1. 名無しの読者さん 2025-06-23 22:51

    敵対組織ならともかく
    そうじゃないんだからバラしたとこでデメリットないよね

    反応 4件

    2. 名無しの読者さん 2025-06-24 00:23

    ※1への返信

    敵対組織じゃないって描写あったか?
    普通に西vs東の秘密組織同士相容れない可能性のほうが高いだろ

    3. 名無しの読者さん 2025-06-24 03:39

    ※1への返信

    よその国のスパイというのはですね、どう解釈しても敵対組織です

    4. 名無しの読者さん 2025-06-24 09:45

    ※1への返信

    >>普通に西vs東の秘密組織同士相容れない可能性のほうが高いだろ
    世界が美しくあり続けるため活動してるのがガーデンであり
    戦争を未然に防ぐために活動してるのがWISEなんだよ。
    つまりお互いの目的は同じなんだ。
    スパイだから敵とか安直すぎないですかね。

    5. 名無しの読者さん 2025-06-26 13:26

    ※1への返信

    >世界が美しくあり続けるため活動してるのがガーデンであり
    >戦争を未然に防ぐために活動してるのがWISEなんだよ。

    現実の戦争もお互いの言い分はそんなもんだ

  2. 6. 名無しの読者さん 2025-06-24 03:51

    え、これロイド襲おうとしてんの?

  3. 7. 名無しの読者さん 2025-06-24 04:24

    いや「本当のことを話す」じゃなくて「手放す(別れる)」の流れやろ。文脈読めなさすぎじゃないか。

    反応 1件

    8. 名無しの読者さん 2025-06-24 10:18

    ※7への返信

    漫画読んでないのに恐縮だがこの記事だけ普通に読んでもそれよな
    ただ最近はその辺適当な漫画も多いからどうなるかはわからんかも

  4. 9. 名無しの読者さん 2025-06-24 06:18

    Mr.&Mrs. スミスやん

  5. 10. 名無しの読者さん 2025-06-24 07:41

    ロイドが敵国から来てるスパイだって分かって無いヤツが複数いて戦慄

  6. 11. 名無しの読者さん 2025-06-24 11:09

    作者はバチバチの殺し合いが好きなんでえ!
    もっとシリアス増やしてもらってもいいですか!?

  7. 12. 名無しの読者さん 2025-06-24 12:18

    流れ的に身バレじゃなくて離婚だろ

  8. 13. 名無しの読者さん 2025-06-24 13:21

    契約上の偽装結婚という後ろめたさに耐えられないから本当に結婚して欲しいという流れになると見たね

    反応 1件

    14. 名無しの読者さん 2025-06-24 13:49

    ※13への返信

    その通りになったら自己中でイヤな女だと思う… 
    これまで何度もロイドの事情や感情を無視して暴走していたし
    結局ヨルって見た目はおとなしく優しそうでも自分の都合しか考えない女

  9. 15. 名無しの読者さん 2025-06-24 20:58

    >ついにロイドVSヨルへ 

    ↑実現したら全然たいしたことないと思う
    いつもと同じ浅くて薄いコメディで終わるだけだろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です