名作文学やSF小説のアニメ化ってなんで流行らないの?
- 2019.10.16
- アニメ
1:
本気になればできそうな気もするが
6:
ハウス名作劇場
13:
確実に儲かる題材じゃ無いと制作委員会が出資しないから
3:
アニメーターがかみ砕けない
33:
>>3とコストと収益化の難しさ
11:
SFって星を継ぐものくらいしか読んだことないけど映像化されて理解出来る自信がない
12:
映像化するにしても字幕必須だよあんなの
4:
銀河鉄道の夜流行ったよ
猫のやつ
猫のやつ
14:
流行らないの?って話か作れって事を話したいのかどっち?
前に青い文学みたいなのもあったけど忘れ去られてるしそもそも需要がないんだろ
前に青い文学みたいなのもあったけど忘れ去られてるしそもそも需要がないんだろ
17:
ドグラマグラのアニメは許されない
8:
伊藤計劃の劇場作品ってヒットしたの?
26:
虐殺機関はよかった
harmonyはクソ
harmonyはクソ
25:
そもそもSFの需要が全くないからな
ファンタジーにしてもなろうで十分みたいな連中ばっかだし
ファンタジーにしてもなろうで十分みたいな連中ばっかだし
27:
夏への扉はアニメ映画化したら受けると思う
40:
細田時かけもそうだけど
アニメ映画化ってなんか新解釈入れたがる傾向あるよね
アニメ映画化ってなんか新解釈入れたがる傾向あるよね
46:
>>40
原作ありでやってるわりに物語性で作家性誇示してなんぼみたいな悪習
原作ありでやってるわりに物語性で作家性誇示してなんぼみたいな悪習
19:
人間失格をSFにしてみたりとか謎解釈を加えられても困るよね
でもふるい文学って時点で倦厭する層もいて難しそう
でもふるい文学って時点で倦厭する層もいて難しそう
21:
言葉で勝負する純文学を映像化してもつまらないのは当然
話の展開で読者を楽しませる大衆文学がアニメ化しても面白いと思うけどドラマでやればよくね?
お前らアニメ見るときはドラマ以上の展開と映像を既に期待しているから、言葉で表現できる映像と人気アニメの映像は質が違う
話の展開で読者を楽しませる大衆文学がアニメ化しても面白いと思うけどドラマでやればよくね?
お前らアニメ見るときはドラマ以上の展開と映像を既に期待しているから、言葉で表現できる映像と人気アニメの映像は質が違う
22:
>>21
コピペっぽい書き込みにレスするけど、
いわゆる純文学ではなく、歴史ものやファンタジーSFのほうを
といっている
コピペっぽい書き込みにレスするけど、
いわゆる純文学ではなく、歴史ものやファンタジーSFのほうを
といっている
30:
>>22
今の映像業界に設定ガチガチのジャンルをやる体力なんかないぞ
銀英伝だって昔はがっつり尺とってovaまでやったから名作になったけどリメイクはクソの話題にもならなかっただろ
今の映像業界に設定ガチガチのジャンルをやる体力なんかないぞ
銀英伝だって昔はがっつり尺とってovaまでやったから名作になったけどリメイクはクソの話題にもならなかっただろ
37:
>>22
歴史小説とsf小説を一緒くたに考えられないよな
歴史小説なら大河ドラマみたいなのいくらでもあるわけで、アニメ視聴者層と違うよね
SF小説アニメ化は過去に沢山あるけど、歴史小説アニメ化も含めて、日本の今のアニメって視聴者が思ってる以上にデフォルメ化してると思うわ
本当にSF小説を映像化するならハリウッド映画で今はできるし、アニメで映像化すると案外SF感がなくなるよねデフォルメ化してるから
歴史小説とsf小説を一緒くたに考えられないよな
歴史小説なら大河ドラマみたいなのいくらでもあるわけで、アニメ視聴者層と違うよね
SF小説アニメ化は過去に沢山あるけど、歴史小説アニメ化も含めて、日本の今のアニメって視聴者が思ってる以上にデフォルメ化してると思うわ
本当にSF小説を映像化するならハリウッド映画で今はできるし、アニメで映像化すると案外SF感がなくなるよねデフォルメ化してるから
24:
新撰組ものアニメにするんだったら燃えよ剣でも使えばいいんじゃねみたいな?
萌えよ剣ってあったなそういや
萌えよ剣ってあったなそういや
29:
ハイペリオンからエンディミオンまで完全にアニメ化してほしい
すげー大変そうだけど
すげー大変そうだけど
31:
エンダーのゲームとかやりようによっては面白くなる気がしないでもない
映画駄目だったし
映画駄目だったし
35:
竜の卵を原作に忠実に映画化!チーラの生態がリアルに!とかやってくれたら
自分はうれしいけど全く売れないと思う
自分はうれしいけど全く売れないと思う
44:
星を継ぐものとかすげー面白いけどアニメというか映像化して面白くなるような気はしない
38:
本当に深く読み込まれてるなって思ったのは、『魍魎の函』と『黒塚』
どちらも、大衆小説の位置付けだけど
どちらも、大衆小説の位置付けだけど
47:
新世界より
42:
小説だとサクサク読めるところを深夜アニメだと一々くどい演出入れて寒くなる
51:
大体がアニメ的映像が前提になってない
そもそもディテールの描写で情景を呼び起こさせる文学と
省略のテクニックで動かすアニメってそんなに相性よくないだろ
だからキンキンやってる方がアニメになる
そもそもディテールの描写で情景を呼び起こさせる文学と
省略のテクニックで動かすアニメってそんなに相性よくないだろ
だからキンキンやってる方がアニメになる
58:
リング三部作をアニメ化してほしい
59:
SF小説がアニメ化されても安っぽくなるだけ
逆になろうが実写映画になっても安っぽくなるだろうな
逆になろうが実写映画になっても安っぽくなるだろうな
60:
原作をしっかり再現したハイクオリティアニメならともかく
クール単位の尺と予算に縛りのある中で微妙な作画とテンポと改変っぷりを見るハメになるしな
クール単位の尺と予算に縛りのある中で微妙な作画とテンポと改変っぷりを見るハメになるしな
55:
森鴎外の舞姫とか現代的なアニメにしたらブヒれるんじゃねっていう説は昔からあるよね
56:
>>55
胸くそ過ぎてブヒれねえ…シコれはするかも………
胸くそ過ぎてブヒれねえ…シコれはするかも………
61:
舞姫は現代風にする意味がない
エリスなんておおかた日本人留学生相手に売春みたいなことしてた下層の女だし
美少女にすると意味がなくなる
小汚いちょいブス女くらいのもんだよ
エリスなんておおかた日本人留学生相手に売春みたいなことしてた下層の女だし
美少女にすると意味がなくなる
小汚いちょいブス女くらいのもんだよ
66:
児童文学とか名作劇場みたいなの作ったらそれなりに見る人いそうだけど
何で作らなくなったんだろう
何で作らなくなったんだろう
53:
萌えキャラいないと無理だろ今は
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1571132074/
関連記事
コメント(34件)
コメントをどうぞ
移動都市はハリウッドで映画にするより日本でアニメ化した方が良かったかもしれない
原作で15、6くらいの少年少女が主人公やってるし
幼年期の終わりをフルCG劇場版3部作でお願いします。
2時間映画で普通にまとめられると思うが
アニメは嫌だが、実写で見てみたい文学作品はあるな
カミュのペストとかサリンジャーのライ麦畑で捕まえてとか
死ぬほどつまらんぞ、おそらく
サリンジャーは映像化絶対阻止マンだけど、原作者だけによく分かってる
作るなら良いもの作ってくれりゃいい
星海はSFになるのかな
純文学やSF自体全く売れなくて本屋のお荷物状態なんだから
アニメ化したところで人目を引く要素が無い
高尚さは桁違いでも、商業的には数万部しか売れてない漫画をアニメ化するのと変わらない
重力の虹をやって欲しいね
あれちゃんとアニメ化したら流行るんじゃないかな?
トマス・ピンチョンすげえわ
日本の制作スタッフではあの味は出ないんじゃないかな?
サウスパークのスタッフにものすごくチープに作ってもらいたい。
新世界よりはかなりよかったな
文学系なら1986年頃制作された青春アニメ全集というのがあってな。
それとペリーローダンとかエドモントハミルトン作品とか結構アニメ化されてたろ。
辞書制作話の船を編む
よくアニメ化したなぁ
地の文でくどくどと説明してるから理解できるのであって、どんなにディテールに凝ろうが画でポンと見せただけでは余程の上級者でも解釈の齟齬なく読み取るのは困難だし、そうやって真剣に読み取ろうとしてくれる視聴者が円盤買い支えてくれる程多いとも思えん。
夏への扉とか、行けそうじゃね?
一時期流行ってただろ
またブーム来るよ
宇宙の戦士は機動歩兵のデザインは例のぬえ版で米本国版よりカッコいいんだけど、ストーリーが大幅に改変されて無難なロボアニメになってた
原作では軍人は男も女も全員坊主頭にしてる設定だがアニメでは当然フサフサのまま
小説→アニメは相当情報削ってわかりやすくしないといけないからSFや純文学は難しいだろうな
伏線がかなりしっかりしてるものだと削れる場所がなくて困る
世界名作劇場のぱくりで日本の小説のアニメ化昭和にあった。Aパートが短編Bハが4〜5週の続き物
いやー、SF小説は難しいんじゃないかな?
例えば、プラズマ生命体の生態とか、読んでる分にはメチャ面白いけど、映像的に面白くなるとは思えないし
SFでいくなら、ビジュアル的に映えるテーマ、それこそSF漫画でよく使われるサイバーパンクとかにしないと
実際に攻殻は大成功したわけだし
ファンタジーなら、児童書界隈にいくらでもアニメに出来そうな作品転がってるんだが
四畳半は人気作
四畳半も命短しも有頂天もペンギンも微妙に失敗やん
森見は文体に価値があって、映像にしてもつまらんのにアホが挑戦したがる
まあ児童向けの名作に関してはハウス名作劇場だよな
「アニメは子どもが見るもの」という考えも影響してそうだが
名作劇場は当時子供の数が多かったのと家族全員でテレビを見る時代だったからスポンサーがついたんだろな
少子化の現在では大人をターゲットにしないと儲からない
今のアニメのどこが大人向けなんや?中高生や特定層向けで全然大人向けちゃうやん
幼稚な大人向けだろう
ノイタミナで結構やってんのにスルーじゃん、大御所もかぐや姫つくったけれど見向きもしなかったじゃん
すべてがFになるも君のなはみたいな絵なら売れてた可能性
巌窟王という名作文学をSFアニメにしたのがあってだな
あれは面白かったわ!
書き手以上に読み手がアホになってるから無理だよ
私の中の凄いSFは「想像を超える」なので、映像化しにくいし、他人に映像化されると違和感がある。
文章から俺が脳内で想像した映像>>>>>>>>>>>実際の映像
これくらいの開きがある
お前ら理解できないじゃん